和洋折衷医先生へ

person40代/女性 -

先日は、水毒について、詳細に教えていただきありがとうございました。

今回、知りたいのは、水をさばく薬を服用した場合、そのさばかれた水は、排尿として出るのか、発汗として出るのか、あるいは、それでもさばききれない場合、下痢症状を起こすのかです。

湿気が多いので辛く、二じゅつ湯(体の痛み)や、胃令散を服用してみてますが、どうも、その辺りから、大変な下痢症状をおこしているような気がします。

もしかして、これは、水さばきのせいかな。。。と思いまして。

考えてみると、この時期、いつも、水毒対策の薬を処方されますが、下痢をしていた覚えがあり。

自分では、暑いので、布団を蹴ってしまい、おなかの風邪を引いたのかと思い込んでました。

以前に、やはり、この時期、あまりに酷い水下痢で、カリウムが落ちてしまった経験もあります。その際には、直ぐに、消化器内科にまわされ、事なきを得ましたが。

この時期、水毒で、体を動かすのも辛い所に、水下痢が続くと、体の芯がなくなってしまって、揺れる凧状態になる時もあり。。。。

もう一つ、お伺いしたいのは、梅雨も終わりに近づき、湿気があるとはいえ、それよりも、暑さの方が問題になってくると思うのですが、清暑益気湯と、五令散の作用の違いや、この時期、どちらがベターなのか教えていただけますでしょうか?

お忙しい中、いつも、ありがとうごさいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師