不妊治療中、人工授精の成功率の推移について

person30代/女性 -

夫36歳、妻34歳の不妊治療中の夫婦です。
人工授精の成功率が5周期以降は格段に下がるという情報を目にし、その理由についてお尋ねしたいです。
セカンドオピニオンにかかっておりますので、以下に状況を記載いたします。

夫の膣内射精障害の為に6月より5周期、人工授精をしましたが、残念ながら授かる事ができませんでした。

11月初旬に転院し、そこで私(妻)の子宮内膜症(左卵巣にチョコレート嚢胞あり)と慢性子宮内膜炎の診断を受けました。
慢性子宮内膜炎についてはビブラマイシンを服用し、11月の下旬に、この病院では初めての人工授精をしました。(計6回目)

そこでも授かる事ができず、12/27にこの病院で2回目(計7回目)の人工授精を行い、現在生理がくるかどうかを待っている段階です。

【質問1】
転院したばかり&慢性子宮内膜炎があったという事もあり、計2回の人工授精を行いましたが、今周期で授かる可能性はありますでしょうか?

【質問2】
冒頭で記載した「5周期以降は妊娠率が下がる…」というものの根拠は「病気の診断がない状態(未治療)で5回連続で人工授精をした場合」という条件の元なのでしょうか?

今回、慢性子宮内膜炎の治療薬は飲みましたが、子宮内膜症およびチョコレート嚢胞の治療は何もしておりません。(妊娠を優先しましょう、との事でした)

以上、【質問1】【質問2】にお答えいただける方をお待ちしております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師