躁鬱 頻繁な物忘れや思考がまとまらない状態

person30代/男性 -

閲覧頂きありがとうございます。
当方、35歳の男性で仕事は介護福祉士です。
2年ほど前から躁鬱と診断されています。
現在、デパケンR200mgを朝1錠、夜2錠処方されています。

最近、頭がボーッとして以下のような症状が頻繁に見られます。
主治医に相談したところ、躁鬱や処方とは関連がないと言われていますが、先生方の知見を賜りたく質問致しました。
〜症状〜
・洗濯機や食洗機に洗剤を入れたか、入れた途端に忘れる。
・利用者宅の掃除をしながら、どの部屋を掃除したのか忘れる。
・いつも通る道で迷う。
・記録等を読んでも内容を理解したり覚えたりすることに時間がかかる。
酷い時には強く集中しないと文字の意味を認識できない。
・複数の工程を経るような作業で手順を飛ばしてしまったり、混乱したりする。
・Excelなどの作業で、いつも使っている関数の名前や組み方がサッと思い出せない。 etc...

昨年の8月から職場が変わり、環境や業務内容の変化によるストレスからか、落ち着いていた躁鬱が再燃したと診断されています。
11月頃からこのような状態が時々見られ、12月上旬からその頻度が増え始めました。
12月下旬からは常に頭に霞がかかっているような感覚です。

主治医に相談しましたが、「躁鬱や処方とは関連性がない。あなた自身の能力によるものでは?」と言われました。
私はADHDですが、前の職場では躁鬱を発症するまで管理職に従事しており、特に障害に悩まされることなく就業出来てはいました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師