肺癌の手術、病理検査、遺伝子検査が済んだ後の治療について相談です。

person70代以上/女性 -

母について相談ですが、手術前はステージ1でしたが、腺がんによる肺の一部切除手術を行い、病理検査を行い、縦隔リンパ節への転移がありステージ3Aとなりました。
遺伝子異常の検査を行い、EGFRが陽性でした。先生からは通常の流れとして、点滴による抗がん剤治療を4ヶ月程度行い、その後タグリッツでの治療を2年する提案を受けましたが、タグリッツのみの方もいると聞きました。治験結果が点滴→タグリッツ、なので、ガイドライン上は点滴→タグリッツ、とのことで、タグリッツのみで足りるかの説明がよくわかりませんでした。
先生からは全て切除できた可能性もあるが、術中洗浄胸水が陽性、リンパからの転移も考えられるため再発の可能性はある、ということでした。
相談は4つあり、
・遺伝子異常がなかった場合にはタグリッツの選択肢はなく、点滴による抗がん剤治療のみだったのか、
・そうすると遺伝子異常があった方が薬がある分あった方が良かったということなのか、
・点滴→タグリッツ、が良いのか、タグリッツのみでよいのか、についてアドバイスが欲しい、
先生からはタグリッツで治る、と言われているので副作用の大きい点滴をする意味がなんなのかよくわかりませんでした。
・再発の可能性はわからないものの2年とかで亡くなる可能性は低いという理解でよいのか、
です。
術後に病院からもらった病状説明書も添付しましたので見ていただけますと助かります。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師