頭(後頭部)でサーっというノイズのような感覚があります。

person40代/男性 -

19日に起きたときから、頭でサーっというノイズのような感覚があります(耳鳴りとはちょっと違うような感じです)。
人と話したり、雑踏のなかでは気にならず、夕方にはだいぶ良くなったのですが、寝るときになるとまた気になりだしたので、20日に耳鼻咽喉科で診察してもらい、ゾルピデム酒石酸塩5mgとストミンA配合錠を処方してもらいました。
20日はわりと調子がよかったものの、21日の起きてから昼過ぎまでは、少しノイズが気になりました。
22日も「治ったかな」と思うときもあったのですが、静かな職場で仕事をしていると、頭に意識が行ってしまい、そうするとまた違和感を覚えてしまいました。

不調は頭だけでなく、14日ごろから軟便や下痢が続いており、1日4回くらいトイレへ行くこともあったので、そうした消化器の不調と頭の不調に関連があるかもしれないと考えました。そこで、22日に総合診療内科専門医に診てもらい、「原因が特定しにくいので、こういう時は漢方がいいかもしれない」と、五苓散を処方してもらいました。

以上のような経緯を経て、今夜からは、食前に五苓散、食後にストミンA配合錠を服用し、寝る前にゾルピデム酒石酸塩を飲んで、環境音を流しながら寝るつもりです。

頭の違和感と軟便に関連があるのかわかりませんが、先月から心臓神経症を患ったり、頸椎椎間板ヘルニアで腕や足にしびれが出たり、精神的に参ってきています。
少しでも改善すれば、気が楽になると思うのですが、原因がよくわからず、体調が悪い状況が続くと、このまま治らないのではないかと、心まで病んでしまいそうです。

体調を改善するために、何かできることはないでしょうか。他の科で診ていただいた方がいいでしょうか。

お忙しいとは存じますが、アドバイスをいただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師