乳幼児期におけるスマホやテレビの影響について
person乳幼児/男性 -
現在2ヶ月の男児です。
生後すぐから、子どもの体の近くにスマホがある生活を続けてきました。
新生児期などは、夜間授乳のつらさをまぎらわすために、子どものすぐ近くでずっと動画を流したり、抱っこしながら子どもの頭上で調べ物をしたりする日々でした。
脳や体に電磁波の影響がある可能性があると見聞きしたため、取り返しがつかないとわかっていながらも不安になり相談させてもらっています。
とくに今、体の異常は確認していませんが、脳神経系の検査を受けたほうがよいでしょうか。
また、テレビもLED照明も、点滅が刺激になるから子どもには良くないという情報を見ました。
しかしテレビをつけない生活というのは現実的ではなく、困惑しています。当家の照明はすべてLED照明です。
2ヶ月になる子どもも、はっきり見えないながら、音の出るテレビの方向に頭を向けることがあります。
スマホの電磁波、テレビ等の刺激など、実際どこまで影響があるものなのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。