ウイルス性髄膜炎について
person30代/女性 -
本日脳神経外科を受診し、ウイルス性髄膜炎の可能性があるが、髄液検査は大変なのでそこまでせずに安静にと言われました。
下記時系列です。
2/15の就寝前、吐き気があり嘔吐 2/15-16の夜中に寒気と首と腰の痛みで目が覚める
2/16 体温が38度を超えたため、17時に近所の病院でインフルとコロナの検査をしたが陰性。風邪だと言われ、漢方とロキソニン処方。
2/17 朝になっても38度から下がらないため、インフルとコロナの再検査をするが陰性
昼過ぎから動くと猛烈な頭痛と吐き気がする。体温は37.9。
ロキソニンで少しマシになり、なんとか就寝。
2/18 熱は37度まで下がったものの、頭痛は続いており、起き上がったりするとしばらく動けないほど痛む。じっとしていると少し落ち着く。
2/19 起床後まだ頭痛と首の痛みが続くため、脳神経外科を受診。MRIと首の動きの検査の結果、軽度のウイルス性髄膜炎かも?と言われました。
その病院では髄液採取はできないため、紹介状を書くこともできるが、熱が下がったなら大丈夫だろうとのこと。
元々片頭痛持ちなので頭痛には慣れていますが、こんなに痛いのは初めてです。この状態でもこのまま様子見して治るのでしょうか?
また、この症状がでる前にダイエットもしていないのに2週間くらいで体重が3キロ落ちていて、152センチ38キロほどになっていて立ちくらみもひどいです。
なにか脳以外の別の病気が隠れている可能性もありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。