妊娠中、強迫性障害で胎児への影響が心配

person30代/女性 -

現在妊娠5ヶ月の妊婦です。

自分が強迫性障害なのか、ただの心配症なのか確認したいです。
主に仕事面で確認行為が多くなってしまいます。

何回も確認してしまうこと↓
・郵送物の宛名の確認
・送付の書類が間違ってないか中身を何度も確認
・自分がうったメールの文章に誤りがないか確認等(文字がすっと頭に入らない時がある)

普通の人は1、2回の確認ですむのでしょうが、私はこれを多くて4、5回程確認してしまいます。
1、2回で終わらそうとすると不安になります。

私生活では火の元の確認、鍵を閉めたか、蛇口を閉めたか等の確認を必ず毎日行いますがこれらは1、2回ですみます。

ただの几帳面で心配性な性格。で終わればいいのですが強迫性障害と心配症の境目が分かりません。
もし強迫性障害だった場合、赤ちゃんの発達障害や自閉症等の原因になってしまわないか不安です。
(このまえネットで、脳がバグってるから何回も確認してしまうと書かれており余計に不安になりました)

ご回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師