発作性心房細動と持続性心房細動の違いについて
person30代/女性 -
お世話になります。
私はたまに数秒から数分で治る心房細動を指摘されたことがあります。
今の所長くても10分もないくらいです。それも10分ずっと持続というよりは10分の間に心房細動になったり洞調律になったり繰り返す感じです。
アスクドクターを見ていると発作性心房細動も持続性心房細動も血栓を作って脳梗塞になるリスクは同じという質問への回答を見つけました。これは本当ですか?
そもそも発作性心房細動と持続性心房細動の持続時間の違いはどれくらいでしょうか?
私のような数秒から数分程度(長くても10分くらい)の発作性心房細動であっても脳梗塞のリスクは持続性心房細動とのリスクと変わらないのでしょうか?
その場合カテーテルアブレーションは持続時間が短いので提案されていないのですが、本当に大丈夫なのか心配です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。