赤ちゃん返り?心の病気?
person30代/女性 -
5歳半の息子の事について質問させて下さい。
4月に幼稚園に入学し5月に妹が生まれました。
元々団体行動が苦手・引っ込み思案な性格で、場に馴染むのにも時間が掛かる方なので幼稚園生活に不安がありましたが、先生に挨拶は出来ないものの新しいお友達も増えなんとか安定しておりました。
そんな頃に妹が生まれ、私から離れる事を嫌がるようになりました。
「赤ちゃん返りかな…」と判断しそこは甘えさせていたのですが、徐々に日常生活で自分の思い通りにならない事があると大声で泣き出したり物を投げたりするようになりました。幼稚園でも先生の話してる事を聞かずぼーっとしたり…。
このままではワガママな子になるのでは?と言う思いから叱っていましたが、幼稚園の先生から「それも赤ちゃん返りの延長だろうから受け入れてあげて」と言われ、この2週間ほどは叱る事をせず子供と会話する時間を増やし抱きしめたり「甘えたい時にはいつだって甘えて良いよ」と声を掛けてきました。
でもそれが逆効果なのか?と思える事がありまして…
親にでさえ言葉に出して自分の気持ちを伝える事を恥ずかしがる所があるので(これは昔から)、自分の中で面白くない事があると急にキレ出しモノを投げたりするのですが、今までは叱っていたのに「どうしたの?物を投げるのはいけない事だよね?何がしたかったの?」などと問いかけるようになってから、自分で自分を引っ掻いたり叩くようになったのです。
「誰も悪くない!自分が悪いんだ」って思いからだそうです。
今年の七夕のお願い事は「おりこうさんになりたい」でした。
頭では良い子になりたいと思ってるのに、その時になるとワガママをしたくなる…そんな葛藤からくる行動なのでしょうか?
それとも「赤ちゃん返り」と考え、じっと待っていても良いものでしょうか?
どう対応して良いのか困っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。