「低音障害型感音難聴について」の追加相談
person40代/女性 -
こんにちは。
先日はご回答いただきありがとうございました。ピーク時よりは楽になりましたが、
あれから、大きな耳鳴りの後初めて回転性のめまいが出現し、メニエールに移行したのかなと思います。
薬にベタヒスチンが追加されました。
これまでずっと左でしたが、今回発症後右側がずっと、仰向けで右を向くとぐわーんという感じで耳鳴りが大きくなり、右側の後頭部にものすごく気持ち悪い感じがあります。普通の姿勢で右耳や近い部分を触っても、ぐわっとしてゾワゾワする感じがあります。
聴覚過敏と自分の声の反響もひどいですが、これは一体なんなのでしょうか?
これ以上は何をして良いかわからず、人の声はもちろん水の滴る音さえ耳に突き刺さるため、会社も行けなくなってしまいました。
MRIは異常なしです。
ステロイドの鼓室投与は意味がありますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
低音障害型感音難聴について
このたび3回目の発症です。繰り返すたび増大する後遺症がつらいです。
耳鳴りと耳閉塞感で受診し、低音部が35くらいでしたので、2週間前よりステロイド、メチコバールアデホスイソバイド、柴苓湯を開始しました。
ステロイドは40から減薬しながら一週間内服しましたが、悪化したため、新たに60から開始し、本日3日目、40になったところでまた症状悪化し、ステロイドで抑えられない感じの印象です。
これまではステロイドの内服ですぐに快復していたのですが、今回は効かないということでしょうか。
些細な音も両耳に突き刺さり、耳鳴りが大音量で、これがステロイドで軽快せず、固定してしまうかもしれないことに恐怖しかありません。
ステロイド以外の内服で様子を見るしかないのでしょうか。
低音障害型感音難聴以外の病気は考えられますか?
MRIは10年ほど前、初回罹患した時に撮りましたが異常ありませんでした。
person_outlineミニラさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。