産後のホルモンバランスについて
person30代/女性 -
3ヶ月の子供を完母で育てています。
産後すぐは、色々なことでいっぱいいっぱいで、ぐずる赤ちゃんの前で泣いたり、抱いている赤ちゃんを手放したくなったりする気持ちがありました。
1ヶ月ころには旦那のサポートもあり、授乳にも慣れたため上記の気持ちはすっかりなくなり落ち着きました。
しかし、その後辺りから徐々に動くのに気合がいったり、焦燥感や無力感、旦那に対するいらだちが増してきました。
頭がぼんやりすることが多く、動くのは、子どもの世話とソファに転がることしかほぼできていません。テレビは流していますが最近面白いと感じなくなってきました。自分の好きなこともやる気が起きません。
旦那に関しては家事を良くしてくれているのですが、体調の疲れがあると言ってよく別室で寝ることが多いこと、使ったものをそのままにして片付けないことに、いらだちます。
そんな何も出来ないのにいらだっている自分自身に対する焦燥感や無力感を感じています。
別に話していて笑えるし、気合を入れれば動くことも出来るので、鬱ではなくホルモンバランスの崩れによるものかなと思っているので、病院にいってもなぁ…と感じています。
よく眠る、なにか気をつけて食事をするなどすぐにできる対策はあるでしょうか?
それとも、受診したほうが良いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。