MRI画像の輝度変化等について。
person40代/女性 -
1年前に受けた体外衝撃波の骨挫傷について3か月に1回MRIを撮っていて丸1年で受けてきました。
医師からは半年前、3か月前に比べて骨折した骨が高輝度になっている。
これはどういう意味があるのかと言われました。
放射線科医のレポートには骨折線、骨髄浮腫残存。
骨髄浮腫は前回より目立ちますとあります。
親指は前よりも更に白くなってると医師から言われました。
親指と骨折した部位より上は1月の受診時に痛みが強くなってる。
入浴時や入浴後腫れると話していて3月のMRIを撮る前は普通にしていても骨折部位上側が腫れていること感じました。
以前に骨折から1年経過後骨折が完治していればMRIに問題はないとの見解を頂きましたが体外衝撃波から10か月の時点でかかってる医師に骨挫傷は残ってると言われその画像を持って足の専門医のリストに載ってる病院を受診してそのように写る事もある。
その病院でCTを撮って骨折は完治してると言われました。
リハビリをすればと言われ以前の反対側の自然になった骨挫傷で半年後に撮ったMRIで何もない、腱鞘炎がとかあさってなことを言わ続け以前にもファインプレーをした医師を受診した際全ての指の骨が骨髄浮腫になっていると言った先生を昨年12月に受診した際かばっていってということが考えられると。
その時にはそう答えて来られてあまりにも安静と言われたので診断書を書いてくれと週1夜外来で受診のタイミングが合わず1か月後に受診した際にはまたしてもそう写ることもあると。足が専門と書いてあるのに足の専門医ではないとか言い続けられました。
自分の感じる症状と画像は一致していて骨折は治っているのに骨髄浮腫としては悪化していてこちらもそういつまでも家にこもってられませんし医師からはどうすればの話もありません。
MRI画像の評価、現状への対応はどこを受診すればいでしょうか?
外科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。