健康診断で数値が悪いのは不安障害によるストレスの影響でしょうか?
person30代/男性 -
元々神経質な性格 + 過労によるストレスで7年ほど前に不安障害となり、数年間レクサプロを服用してほぼ正常な状態に戻ったためここ2年ほど服用を辞めているのですが、ここ1年ほどでまた不安障害がぶり返してきてしまっている状態です。
そんな中で先日人間ドックを受診したのですが、以下の複数項目が異常値でした。
・血圧: 141 / 87
・脈拍: 103
・白血球数: 9,470mm³
・ヘマトクリット: 54.2
・LDL コレステロール: 142
・尿検査 > 赤血球: 5~9個/HPF
・医師診察所見: 心雑音
血圧は測定時に明らかに過度に緊張状態で脈拍とともに上がってしまったのかなと考えております(自宅で計っても緊張してしまうのですが何度か計測すると130前半くらいまでは落ち着きます)。
また素人ながらその他の項目についても色々調べてみたところ、ストレスが原因で上がることがあると書かれているものが多く、普段の不安障害によるストレスによって上がってしまっているのかなと推察しています。
補足ですが、細身体型・週2で筋トレ・酒/タバコ一切無し・食事も気を遣っているため、逆にそれ以外で数値が悪くなる理由があまりない気がしています。
医師の方々から見て、不安障害によるストレスで数値が悪くなっている可能性は比較的高いと言えそうでしょうか?
近々病院でも相談してみようと思っているのですが、取り急ぎこちらでもご見解をお伺いしたくご質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。