腎嚢胞の精密検査を受けるべきかどうか、癌の可能性は残ってるのか
person40代/男性 -
昨年12月に出血性腎嚢胞と診断され、癌か判別できないため、超音波検査、単純CT、造影剤MRIを受けました。(造影剤CTを受けなかったのは気管支喘息であるためです)
結果、大きさは0.7cm、中身は血液のみ、Bosniak分類のカテゴリー1の判定で、壁、石灰化、充実性もなく、新しい血液だけとのことでした。
今年3月にエコーを受け、変化無しでした。
今月8月にエコーを受けたところ、大きさが1.2cmと説明を受け、造影剤MRI画像もよく見たら1cmちょっとであったんじゃないかと説明を受け、角度によって大きさが見えることから事実上変化なしと言われました。また、出血も徐々に吸収されてるとのことでした。
大きくなってたら問題であるのかではと素人ながら思い釈然としないのですが、他の先生から見ても問題はなくCT検査や造影剤検査は不要とという判断で正しいと思いますでしょうか?
この嚢胞が癌である可能性はまだ1%くらいは残っているのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。