乳がんの検査結果について
person30代/女性 -
8月に健康診断で乳がんエコー検査をした結果、右乳房に放射状の影があるとの診断。
紹介先の大きい病院で精密検査をしました。
いくつか検査しましたが、結果がはっきりせず不安です。
以下、紹介先の病院での検査〜これまでの流れです。
9月
初診→エコー、マンモ、針生検(CNB 細い針でバチン)この段階で悪性の可能性が高い(7割)とのお話がありました。
再来
針生検結果→影はあるものの針生検は良性の診断
念のため血液検査、次回MRIとのお話
再来
検査→MRI撮影したところ、やはり該当部分に乳がんの疑いとの診断(放射線の先生より)
12mm程の不整形の増強領域、dynamic造影、rapidrisewashoutを示している。
同日、針生検(VAB 吸引)
再来
針生検結果(昨日10/9)→放射状硬化性病変 正常あるいは良性
だがMRI時の造影剤の動きをみると悪性の可能性が払拭しきれないため下記のいずれか、今後の方針を決めてほしいと言われました。
・手術で部分切除し検査、診断をくだす
・経過観察を続けて、定期的に検査
正直、素人では判断に迷います。
ネットで調べると針生検が問題なければ、大丈夫といったコメントも見かけるのですが
MRIの結果と矛盾する点に不安を感じています。
こういったケースも多いのでしょうか?
2週間後に、家族と来院して今後の方針を決めることになったのですが
判断基準が難しく、
アドバイスいただけると助かります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。