妊娠中 日々に影響する不安をどうしたらいいのかわかりません

person20代/女性 -

28歳娘1人妊娠13週です。
●症状のきっかけから妊娠前の症状
2024年1月に夫と娘と行った出かけ先でのえずきがきっかけで、その後も出かける際に気持ちが悪くなったり発汗、えずきがありドキドキするようになりました。
2月が酷く、何もしていなくても動悸、息苦しさがあり、人と出かけることや外に出ることが怖くなり、外出が一切できずにいましたが、夫も家事育児を頑張ってくれて少しずつ散歩へ行けるようになり動けるようになりました。
3.4月と徐々に落ち着いていましたが、外出買い物は難しくこのままではと思い4月に精神科オンライン受診しセロトニンを増やす服薬を開始し、6.7月には動悸はなくなり、少しの緊張感は感じるものの娘を連れて外出したり買い物へ行けるようになり、8月から減薬し妊娠し服薬をやめました。

●現状
まだ出掛ける際に気持ちが悪くなったことを思い出してしまい人との外出、夫とのお出かけには行けずにいますが、娘とは最低限の買い物や外出、散歩や公園などはできています。
しかし、予定を立て子どもの病院を受診したり、自分の妊婦健診に行くことに極度の不安を感じてしまうようになってしまいました。自己解析では予期せぬことが起きるかもしれない(娘が極度の人見知り、病院嫌いで出かけ先で泣きついてきた時に自分も体調が悪かったらうまく対応できるかどうか。など)という事の不安からくるものかな?と思います。
実際に小児科へは行けずにオンラインで受診したり、妊婦健診の際には緊張からの吐き気、息苦しさから呼吸をするのに精一杯ですごく辛い受診時間でしたが、受診項目が全て終わるとフッと緊張が解けて気持ちが落ち着き症状がなくなりました。
私の不安は大体用事が済むとフッとなくなります。気持ちの持ちようだとわかってはいるのですが、終わるまでがしんどく、
・病名はなにか?
・これからどうしたら良いかお聞きしたく思います。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師