適応障害休職中 徘徊、独り言、不眠
person40代/女性 -
適応障害を5月に発症し
七月から休職してるものです。
症状は
はじめは
離人感、呼吸困難感、抑うつ感、不眠、不安
でした。
薬は漢方と、レンドルミンでしたが
10月ごろリーゼとセディールを処方されました。
それを飲んでいたら、気が大きくなりすぎてしまったり、記憶障害がひどく出てきたので11月頭にドクターストップになりました。
それからというもの
夜中に起きた時に
下半身がゾワゾワして解消するために
部屋を徘徊してしまいます。
ゾワゾワがとまらないので
6時間とか歩いてました。
怖いです。
それとはべつに、1人でいる時に
不安などから部屋を徘徊して
独り言をずっと叫んでしまいます。
外でも言わないか心配になってきました。
最近記憶障害もあって
人と話したことを覚えてなかったりします。
それと人が何を話してるのか理解できなかったり、
行動が衝動的になり
何にも集中できないので支離滅裂な行動をしてしまいます。
編み物を二、三分やり、なげて、みずをとりにいき、飲まずに、寝室に行き、寝ずに、部屋を移動し。
など。そういうイメージです。
ドラマをみても覚えられなく、3回みても内容について話せません。
一人暮らしで休職中で友達もすくなく
やることがなく
不安にかられています。
楽しいこともみつかりません。
疲れ果てました。
レンドルミンをのまないと
絶対ねむれず
昼寝もできなくて
苦痛でしかたないです。
行くところもなく
外を徘徊してしまいそうです。
なにか別の病気なのでしょうか
また、レンドルミン依存は治りますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。