カビの害について 強迫性障害

person40代/女性 -

強迫性障害があり、少し過敏になってます。考えが行き過ぎていることは理解しているのですが、不安なため、相談させてください。

先日、娘の1歳の誕生日に一升餅をやりました。餅がたくさん余ったので、半分は冷蔵庫に入れたのですが、もう半分は入りきらなかったため、タッパーに入れて、とりあえず今使っていない子供部屋に置いておきましたら、1週間ほどで餅に大量のカビが生えていました。
もともとカビなどに過剰に反応してしまうため、かなり気持ちが不安定になったのですが、とりあえず餅はタッパーごと処分しました。
その後も、そのカビ菌やカビの胞子が部屋中に漂っていろんなものについているのではないか、クローゼットもあるので、その中の衣服まで菌がついているのではないかと、不安でいっぱいになってしまいました。
部屋の中にあるものの除菌や、クローゼットの衣服などはすべて洗濯することは必要でしょうか?
するとしたら、どこまでやったらよいのかわかりません。
強迫性障害は、「可能な範囲で」という範囲がわからなくなりますので、一般的な考えが知りたくてご相談させていただきました。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師