グリオーマ疑いの画像に変化がみられたとき
person20代/女性 -
こんにちわ、以前こちらでも経過観察でいいのかどうか不安になり相談させていただいたものです。今年の初めに左半身に麻痺が数分おこってMRIをとった結果右脳の頭頂葉の感覚野付近に2センチ位のグレード2のグリオーマ疑いがみつかりました。お医者様からは一 部をとって検査をしたい旨をいわれましたが、家族と相談した結果、後遺症が怖いため、とりあえず頻繁に何か症状がおきて困るまでは何もしないという方針にして経過観察中にしました。定期的なMRIでの観察中に、11月の頭にもう一度麻痺がおこり、その旨を伝えると画像をみながら小さい変化はあるかもしれないと12月頭にいわれ、造影剤にて追加検査をしました。
その検査結果を今度ききにいくのですが、家族には確定するまでは話さずにいようと思っています。小さい変化ということであれば勘違いというか誤差の範囲内ということもあるかな、という気持ちもあるからです。お医者様はしきりに大きい変化ではない旨を強調していました。
そこで質問なのですが、以前は造影剤で造影されなかったものが一部でも造影された場合は手術などをしていった方がいいですか?一部がグレード3でも造影されないことが少なくないという論文の記述をよんだことがあるのですが、造影されていなくても一月にとったものと比べてどのくらい大きくなっていたら手術を検討すべきですか?
あとはあくまで可能性的なものになるかとおもうのですが、お医者様が小さな変化があるかもしれない、という時にはどのくらい誤差というか実際には変化がない可能性が残されていますか?十分にあるということなら家族にはやはり確定するまでは話さないほうがいかと思うのですが、ほぼないということなら家族にも同席してもらったほうがいいのかな、とも思って迷っています。
長くなりましたがよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。