ANPANMAC先生、お願いしま
person20代/女性 -
2才半の男の子です。運動神経は標準で、ご飯を自分で食べたり、コップを使ったりは出来ます。言葉が遅く、一時期、ママ、ねんね、痛い等は話していました。家にある仏壇に向かって、お婆ちゃんの真似をして手を合わせて拝んだりもしていましたが、しばらくすると言葉が出なくなったりとゆう感じです。意思表示は、例えばお茶が飲みたい時は冷蔵庫の前まで私を連れて行ったりとゆう感じです。階段を1人で降りられない時は階段からママと呼んだりします。これはクレーン現象ですか?前に療育の先生に見てもらった時には、保育園などに行けば、話したりするようになると思うので、様子を見る限りでは大丈夫だと思う。と言われました。
同じぐらいのお友達には興味があり、おいかけっこ等して遊んだりしていますし、お友達が来ると、とても喜びます。ママは大好きで、人見知りもします。
ですが、落ちつきが無く、興味のある物があると、手を振り払って行ってしまいます。しばらく様子をこちらから離れて見ていると振り返って私の所に来ます。それから、テレビをずっと見せてしまっていました。家にいる時はほとんど1日中点けっぱなしの状態でした。やはりテレビの点けっぱなしは良くないですよね?本当に反省しています。それから、8ヵ月になる妹がいて、妹にミルクを作り出すともう泣き出して、哺乳瓶を取り上げたり、怒られると分かっていて、妹を気に入らないとたたいたりします。悪い事をしている自覚はあるようで、悪い事をする時は私や主人の顔を伺います。落ち着きは無いですが、大人の言っている事は理解出来ているようです。
16日から、周りに遊ぶお友達がいないので、幼稚園の慣らし保育に通わせる予定です。それで様子見ようかと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。