静脈瘤

36歳の専業主婦です。2002年春に帝王切開、2004年春に自然分娩で赤ちゃんを出産しました。一人目妊娠のときは6ヶ月頃から両太ももに静脈瘤ができ、二人目妊娠の時は5ヶ月頃から両膝の裏・両太もも・おしもに静脈瘤ができました。二人目のときは太ももは時々ピリピリし、おしもは同じ姿勢を少し続けるだけでしびれて感覚がなくなったりしていました。医療用のストッキングをはいていましたが、それでも妊娠が進むにしたがって症状は進んでいきました。産後にはほぼ消失しましたが、膝裏と太ももにはいまでもうっすらと静脈瘤らしきものが透けて見えます。今、三人目が欲しいと考えていますが、このような状態であれば、三人目妊娠の際の静脈瘤はかなりひどくなると覚悟しておいたほうが良いでしょうか?ひどくなると具体的にどうなるのでしょうか(痛み・予後など)?三人目はズバリあきらめたほうがよいのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師