手足がビリビリします。

person30代/女性 -

二年前に右乳房全摘手術。(腋下リンパ節半分とっています)その後抗がん剤治療。最初はファルモルビシン・5FU・エンドキサン。こちらはきつくて6回のところ4回で終了。その後のタキソールは途中で好酸球?だかの数値が上がり12回のところ6回で終了です。昨年の5月からノルバデックスの内服開始しています。こちらは更年期の症状が酷く、特に今の時期は汗の量が尋常ではなく、倦怠感も酷いです。2週間ほど前から右手の甲にピリピリした感覚。徐々に酷くなり数日前から左手も同様。その後両指と両足の甲指足首にも同じ症状。今はずっと電気をかけられているような感覚です。更に他の病気を発症したのではと不安です。因みに7年前から甲状腺機能亢進症でメルカゾール内服中です。それと、ホルモン治療による更年期の症状を少しでも緩和したくて、1週間前に漢方外来を受診し、ツムラの清暑益気湯と小建中湯を内服しています。ご意見宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師