9月末の扁桃炎後の食欲不振

person30代/男性 -

9月末に扁桃炎となり高熱が出ました。その時から食欲がなくなり、11月10日現在で体重が11キロ落ちました。(身長172センチ年齢37歳)
まぁ、99キロが89キロになりいい機会だったなぁー。とおもっておりますが。。
仕事が多忙で食事が思うように取れないということもあります。
このままダイエット感覚で食事量を減らして良いのでしょうか?
ちなみに、朝食たべず(昔から)昼飯おにぎり一個(野菜ジュース一本)夜食取らず

風邪前は昼飯(外食)夜飯(外食)睡眠中途中で目が覚めお菓子か飴玉
を舐めてました(食べないと胃がキリキリして眠れませんでした)

今ではそれがなくなり一度寝たら朝まで寝られます。

体重が減り健康体にむかっているのでしょうか?

教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師