高血圧に悩んでいます。鬱かもしれません。

person30代/男性 -

31歳男性。180cm/70kgのBMI21.9です。
先日の健康診断で血圧が144/85で高血圧を指摘された事をきっかけに降圧のため様々な事に取り組んでいますが、以下3点についてアドバイスを頂きたいです。

1.私自信が鬱状態の可能性があるか
2.一般的な降圧のできる事は全て行っているが、血圧が下がらないケースはあるか
3.今自分自身がするべき事は何か

健康診断結果
高血圧以外については全て正常という結果(腎臓、コレステロールなど含む)でした。

受診結果
一度循環器内科を受診したところ血圧128/75、baPWV1440,ABI 1.11で心電図にも異常が無かった事から生活習慣の見直しを推奨されました。

取り組んでいる事
週4日以上の有酸素運動✖️2ヶ月
減塩の食事(1日5g以下)✖️2ヶ月

1週間の血圧平均
安静時: 朝128/75、夜120/65
起床直後: 145/80
少し動いた直後: 130-145/65-75
満腹時: 140-160/80
不安時: 140-165/80

相談背景詳細
その後気になってしまい血圧計を購入して、毎日測っていますが、事あるごとに上140〜160台が出て不安になっています。
性格的に気にしがちなのか、一度140台が出てしまうと時間を置いても下がるどころか上がっていきます(Max165)。血圧も時間がある時は常に測っている状態が既に2ヶ月近く続き、文字通り頭から血圧の悩みが離れず、一定時間以上血圧を測っていないと不安になります。また胸が苦しい気もします。
パニック障害や鬱などにはなった事は無いのですが、我ながら異常に血圧を気にしてしまっていて、仕事中、友達と遊んでいる時も常に血圧の事を考えている状態です。

3人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師