2歳9ヶ月の子供、低血糖っぽい

person乳幼児/男性 -

2歳9ヶ月の息子なのですが、昨日ご飯をあまり食べずに(お菓子は少し食べました)寝てしまい、今日起きると元気がなく、抱っこを求められ、リビングに連れて行っても床に寝っ転がっており、いつもと違うなと思いつつ、朝ごはん(ヨーグルトとバナナ1口)食べたところ嘔吐。以前にも同じような事があり、病院に行った時には腸炎と言われて薬も処方されたのですが、私も主人も腸炎のような症状も出なかったので、後々考えたら低血糖だったのではないかと思いました。ので、今回もそうではないかと思います。ジュースちょっと食べなと言ってみたり、おせんべいちょっと食べてみと言っても嘔吐するのが嫌なのか嫌だと言われます。多少OS-1は飲みましたが、低血糖の症状にある通りでずっと寝ています。病院で点滴してもらうのがやはりいいのでしょうか?大晦日ということもあり、今日朝何ヶ所か行ったり、電話しても検査が出来ないなどで断られてしまいました。

内科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師