二型糖尿病の糖質摂取量とダイエットについて

person40代/男性 -

47歳男性で不摂生により二型糖尿病を発症しました。体重減少が行き詰まっているので相談させてください。

当初は体重113kg・空腹時血糖値230付近・HbA1c 9.3という状態で、飲み薬を処方されましたが厳しい糖質制限しすぎたせいでケトアシドーシスを発症して入院となってしまいました。(入院時点で体重106kg)
一週間ほど糖尿病管理入院をして持続型インスリン(グランギル)12単位と、GLP-1(ビクトーザ)0.6mg射っていましたが、食事管理と食後の運動を続けた結果、1ヶ月後の検査で体重104kg・空腹時血糖値90付近・HbA1c 7.2となったため、インスリン(グランギル)は量を減らして4単位・ビクトーザはそのまま0.6mg・新たにメトホルミンが追加になりました。

現在、血糖値の推移を把握するために自腹でFreeStyle Libre 2を購入して血糖の推移をチェックしており、朝の空腹時血糖は110mg前後、食後血糖値は150mg未満をキープしている状態ですが全く体重が落ちなくなってしまっている点を懸念しています。(2週間ほど体重変動なし)食後の血糖値の遷移も食物遷移を多く摂っているせいか少しずつ上昇してピークは白米を食べてからおよそ2時間30分後、3時間後あたりには落ち着く感じです。(ただし何故か昼はやや高め)

減らせる体重はたくさんあるので痩せたいところではあるのですが、糖質制限をやりすぎて失敗した経験もあるので慎重になっています。現在、炭水化物は白米+もち麦を毎食120~150gほど食べており、食後40~50分経ったあたりで血糖値を抑えるために軽い運動をしています。また、週に3回ほどジムに通って1時間筋トレをしている状態です。

体重を減らして状態を改善するにはどのような改善点が考えられるでしょうか。アドバイスを頂けると助かります。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師