急性b型肝炎の経過について

person20代/男性 -

今年の3月上旬に、褐色尿・倦怠感・食欲不振・蕁麻疹などの症状が出たため受診。検査の結果、急性b型肝炎と診断されました。
入院や服薬はしておらず、現在は、AST/ALTともに基準値になり、HBe抗原(−)となりましたが、HBs抗原(+)のままです。遺伝子タイプは保険適用外のため、検査をしていないと言われております。
発症から約2ヶ月が経過しますが、このまま治癒するのでしょうか?HBs抗原(+)が続くと、慢性b型肝炎になってしまうのでしょうか?
受診している先生には、良くなってきているのでもう少し様子をみましょうと言われたのですが、他の方は早い段階でHBs抗原が(−)になっているように見受けられたので、不安です。
確率的なことは難しいかと思いますが、下記数値の推移から、率直なご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。

・2024/03/13
T-Bil:2.3 H
AST:940 H
ALT:2773 H
HBs抗原:(+)
HBs抗体:(−)
HBe抗原:(+)
Hbs抗体:(+)
HBV DNA:6.2

・2024/03/16
T-Bil:2.3 H
AST:1038 H
ALT:2793 H
HBs抗原:(+)
HBs抗体:(−)
HBe抗原:(+)
Hbs抗体:(+)
HBV DNA:5.7

・2024/03/27
T-Bil:1.4 H
AST:65 H
ALT:477 H
HBs抗原:未検査
HBs抗体:未検査
HBe抗原:未検査
Hbs抗体:未検査
HBV DNA:未検査

・2024/04/24
T-Bil:0.9 H
AST:18 H
ALT:24 H
HBs抗原:(+)
HBs抗体:(−)
HBe抗原:(−)
Hbs抗体:(+)
HBV DNA:3.0

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師