がんの緩和ケアについて教えてください

person70代以上/女性 -

74歳の母のことで質問があります。
3年前に子宮体がんになり、子宮と卵巣の摘出手術を受けましたが、その半年後にリンパ節転移が発覚しました。抗がん剤や免疫チェックポイント阻害薬などを合わせて6回受けましたが、持病のパーキンソン病の症状が重くなってきたため、そこで中断しました。その後がんが進行し、現在終末期の状態です。

現在腸腰筋と周辺の骨・骨髄等へがんが転移しており、膿が溜まって敗血症を起こしたので、救急搬送されてそこでドレナージの処置をしています。膿は大方排出されたのですが、その後もがんによる強い疼痛があるようです。婦人科の主治医からは、このままドレーンをいれたままホスピス病棟等へ転院することを勧められています。

母が入院前から入居している老人ホームは医療体制が充実している施設で、麻薬の張り薬などを使ったがん終末期の緩和ケアは行える施設です。ですが、老人ホームなので、病院のホスピス病棟で行うような注射による麻薬を使うことはできないそうです。

質問があるのですが、がんによる疼痛などが強い場合、老人ホームよりも病院のホスピス病棟等のほうが痛みのコントロール等が、痛みの強さに応じて幅広く対応できるというような違いはあるのでしょうか?
施設ごとに違いはあると思いますが、ホスピス病棟を探した方が母がより適切な緩和ケアを受けれるのであれば、これから探していこうかと思い、思案中です。

ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師