小学3年生 オルソケラトロジーについて

person30代/女性 -

いつもお世話になっております。
小学3年生の子供ですが、学校での視力測定では両目ともC判定です。
眼科には定期検診をしており、オルソケラトロジーについても相談はしております。
近視については、将来的なリスクもあり、とても心配になっており、点眼治療やオルソケラトロジーについて、悩んでいます。
治療については早い方がいいのかもしれませんが、この先長く治療するとなると、子供の負担も気になります。
やはり近視治療は早い方がいいのでしょうか?また、オルソケラトロジーはコンタクトがつけられる年齢であれば、安全な治療でしょうか?

よろしくお願い致します。

1人が参考になったと投票

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師