グループ症候群のような咳

person乳幼児/女性 -

1歳7ヶ月の娘ですが、現在クループのような咳をしています。
昨日就寝前から咳の種類が変わって来ました。
頻度は多くなく、現在は横になって寝れています。
数日前から咳などの風邪症状があり、中耳炎も併発していることから、耳鼻科より咳(アスベリン等)や鼻(カルボシステイン等)の薬、抗生剤、気管支炎予防薬(キプレス細粒)、ツロブテロールテープを処方され、服用中です。
呼吸困難が怖いので、朝になったら受診をするか迷っているところですが、受診の目安はどの様な点でしょうか。
ご教示頂けますと幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師