みぞおち付近の痛みが肺に起きてる疾患か不安です。
2日前、神社を参拝していた際に、石畳を電子カッターで削っている作業現場がありました。削られた石の粉が煙のように立ちのぼっており、作業員の方は風を送る筒のようなもので、その煙を吸わないように風下へ流していました。
ところが、その煙がちょうど私の方に流れてきて、私を覆うようになり、石を削った際に出た粉塵を吸い込んでしまったかもしれません。
翌日には、みぞおちあたりにチクチクとした痛みがありました。今日は、みぞおちと左の乳首の中間あたりが、時おりズキっとするような軽い痛みがあります。ただ、今のところ我慢できないほどではありません。
なお、私は胃のヘルニアがあり、1カ月ほど前の胃カメラ検査では、胃酸の影響で胃の入り口が荒れていると診断されました。
このような症状は、石の粉塵を吸い込んだことによって肺に何か起きている可能性があるのでしょうか?このまま肺ガンなどになるのではと不安をかんじています。粉塵を吸い込んだことで起きているのでしょうか。また、その場合何か治療方法はありますか。よろしくお願いいたします。