7/19夜9時、市販のヘアカラー剤で髪染めを始めたところ、普段カラーをしているときには感じないような、症状が出ました。まずは喉のいがらっぽさで咳が出始め、下くちびるがピクピクしてきて、徐々に息苦しさを感じ、めまいと脱力感を感じました。すぐにカラー剤を洗い流し、シャンプーをして、念入りに洗い流しましたら、息苦しさ、めまいはなくなりました
今は何となくの頭重感と、時々くちびるがヒクつきます。いろいろ調べると、時間を置いてからも腫れや,めまい、かゆみなどの体調不良が続く方もおられるようでとても心配になっています。アレルギーに関しては、花粉やハウスダストなどのアレルギー持ちですが今まで、美容室でも、自宅でのヘアカラーでもこのような症状は、出たことがなかったので、凄く怖くなりました。
一応、家にあった花粉症症状の時に、処方していただいたロラタジンを、1錠飲み様子を見ています。夜のためすぐに受診も出来ないので、この対応で、大丈夫でしょうか?不安神経症もあるため、エチゾラム1錠も飲みました。
今のところ頭皮の痒みなどの皮膚症状は、出ていませんが、ヘアカラーによるアナフィラキシー?だったのでしょうか?