1歳2ヶ月 発熱、中耳炎から咳が出るようになりました

person乳幼児/男性 -

1歳2ヶ月の子供ですが、先週木曜日の夕方に39.3の発熱があり、翌金曜日にかかりつけ医で風邪と診断を受けましたが、鼻水が止まらず夜中も寝苦しそうで何度も起きるため土曜日に耳鼻科へ行くと中耳炎と診断を受けました。
その後も本日月曜日まで37,5以上の熱が続いている状況の中、咳をすることが少し増えたように感じるのですが、診察をしてもらったほかに症状(咳)が出てきたら改めて受診したほうがいいのでしょうか。

中耳炎の診断を受けた際に、抗生物質と痰を切る薬も処方され、まだ薬は残っており、飲み切るにはあと2日ほどあります。
ただこの4月末に気管支炎になったので、気になってしまい、薬がなくなるまで様子見でいいのか、受診したほうがいいのか教えていただけると助かります。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師