おへそが痛い 30代に該当するQ&A

検索結果:5,687 件

股関節の痛み?

person 30代/女性 -

股関節と言っていいかどうかわからないのですが、場所は左足のつけ根で、おへそから斜め下のVラインのあたりです。 痛みにどのように対処したらアドバイスいただけないでしょうか。 ここに痛みが出たのは6月8日にゴルフをしていたときでした。実は最初に痛みを感じたのは6月3日にランニングをしていたときでした。急に長い距離と時間の走りこみをしてしまったので疲労による痛みだと思いましたし、すぐ痛みは取れたのですが、その後ゴルフのときに変にしてしまったのか、また痛みがでました。 それ以来ずっと今も痛みがあります。 歩く時に我慢できないほどではないですが、立った状態で膝を上にあげると痛みがひどいときがあります。 15日と今日の2日間、海外に行くのに8時間ほど飛行機に乗っていたのですが、降りたときはひどくなったのではないかと思うくらい痛くなり、歩いていると少しずつよくなりました。これは座りっぱなしの姿勢によるものだったのでしょうか。 マラソンに向けたランニングを始めたばかりで、この痛みがずっと続くと今後トレーニングもできないのではないかと不安です。 (走ったときは、左膝の外側にも痛みが出ますが、これは1日経つとよくなります) 股関節に痛みを感じたのは初めてのため、一時的に体を休めたほうがいいのか、病院に行くべきなのかアドバイスいただけると助かります。 冷やした方がいいなど自分でできるケアがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お腹と背中、腰の痛み

person 30代/女性 -

およそ1カ月前から しゃがんだり前かがみになると 左側腹部が痛みます。 おへその隣くらいの所です。 仕事中にしゃがんだり前かがみになる事が多いので主に仕事中に痛みます。 ただ立っていても痛む時も 頻度は少ないですがあります。 痛みは長距離を走った時にお腹が 痛くなる痛みに似ています。 日によって痛む頻度はまちまちです。 それと、これもおそらく1カ月ほど前からなんですがお腹の痛みの真裏の腰?背中の下の方も痛みます。 痛みは腰痛の痛みって感じです。 あとなぜかそこの部分を触るとヒリヒリします。(外傷はありません) 整形外科をすすめられたので 整形外科がある総合病院を受診しましたが受付で症状を伝えたら病院側の判断で内科にされてしまいました。 結局原因がわからず。 血液検査、尿検査、レントゲン異常なし。CTも撮りましたが 先生がCTを見て婦人科系の病気も視野にいれたい様子でした。 痛みは我慢できるレベルですが 一昨日は今まで1番痛みがありました。 月末にまた造影剤をやりに(造影剤で何かわかるかもといってました)行くのですが、背中の下あたりの痛む頻度も 前よりも増したのもあり整形外科を受診しようか迷ってます。 何の病気の可能性で 何科を受診したらいいでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに側弯症、腺腫瘍甲状腺腫、 過敏性肺炎です。 熱はなし。 お通じは毎日あります。

2人の医師が回答

病院の選び方を教えてください

person 30代/女性 -

病院の選び方について質問です 1ヶ月前くらいからおへその右側と腰骨の間辺りが痛いです。激痛ではなく日に何度か鈍痛がありなんか痛いなと いう感じなのですがお腹を押しても痛い場所がはっきりわかりません。 関係あるかわかりませんが、右下腹部が痛くなる前に恐らく食べ過ぎだと思うのですがみぞおちのあたりが痛くなりそれが2~3日で治まったあと右下腹部の痛みが気になり出しました。 毎日1回排便はありますがお腹が張ったり、ゴロゴロする音がよく聞こえます。 少し前にこちらで相談させてもらい、消化器内科で診てもらうようにアドバイス頂いたので近くの消化器科と出ている個人病院に行ったのですが、イスに座った状態で「盲腸ならここが痛くなる」と言って右下腹部を触っただけでそこは痛くないと答えると「じゃあ緊急を要するものじゃないから大丈夫だ」との事でそれ以上診察もなく食欲も排便もあるので心配ないと言って薬も出ませんでした。 ちゃんと診てもらってなく不安なのですが別の病院へ行った方がいいのでしょうか? 田舎であまり病院がなく個人病院以外だと紹介状がないとお金がかかる総合病院しかないのですがそこへ行った方がいいでしょうか? かかりつけの病院が無く困っています。どのように病院を選べば良いのでしょうか?

3人の医師が回答

2週間ほど前からお腹に違和感を感じます

person 30代/男性 -

最近症状が心配だったため、どうか症状を聞いていただけると助かります。 最初に違和感を感じたのが 別の症状かもしれないんですが 2週間くらい前にお恥ずかしい話になりますが、男性器でチクチク違和感があるなと感じました。それはだいたい2日後くらいで収まりました。 それから2日後くらいにへその下あたりに違和感を感じ体を動かしたり軽く深呼吸をする時にチクチクする症状が現れました。 その後日がたつにつれみぞおちあたり、ヘソから左あたりがチクチクするようになり、ヘソ下あたりは少し軽い筋肉痛に近い違和感が出ています。 今回のお腹と関係ないかもしれないんですが、4日前から3日間連続で血便が続きました。量はほんの少しで水っぽい血がついています。痛みはなく、便は健康な色(明るい黄色?大きさもバナナに近い形)でした。 先日ようやく血便にはならず、便の色も正常な状態でした。 余談なのですが、一か月前から生活習慣を意識して健康にしようと努力しております。 カレーなど、ジャンクフードなどカップメンばかり食べていたものを ちゃんとした食事(納豆、豆腐、ご飯2杯、卵、バナナ、プロテイン+一日分のカロリー)が取れるものを取るようになりました。 それと運動を2日に一度縄跳び100回*4回、スクワット10回、腕立てなどをやっています。 そのせいもあり、便の色も戻ってきていたので、ちゃんとお腹が機能して チクチクする症状がでているのかな?と最初は感じていました。 ただ、それとは違うようなきがして、すごく心配しております。 チクチクする痛みは、気になる痛みではありません。 本当に違和感を感じるくらいで何か触れたかな?くらいの違和感です。 長い文章で本当に申し訳ないのですが、回答していただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします

3人の医師が回答

妊娠中に子宮筋腫があると言われました。

person 30代/女性 -

今日で20w5dです。 今朝からへその右側にいつもと違う痛みがあり、安静にしていても痛かったので産婦人科へ電話して受診しました。 腹部からの超音波検査で診てもらったところ赤ちゃんはとても元気で大丈夫だったのですが、痛みが出ている部分に筋腫がありそれが原因で痛いんだとのことでした。 妊娠初期のときの経膣エコー検査では筋腫などもなにもないと言われていたので、今日まさかの筋腫と言われて驚きました。 自分のお母さんや叔母が子宮筋腫で子宮全摘出しているので、自分も手術をしないといけないのか聞いたところ、小さい筋腫だから大丈夫とのことでした。 なにをしていても結構痛みがあるのですが、痛みが落ち着くまでの数日は外出なども避けて安静にしていた方がいいでしょうか? また、妊娠中に筋腫が大きくなってしまったり、筋腫が原因で早産などになってしまったり、妊娠中や出産時に母体や赤ちゃんが命に関わることになってしまったりするのでしょうか? すごく怖くて不安です。 妊娠中に子宮筋腫になっても無事に出産できますか? また、筋腫を小さくしたり治す治療や薬などはないのでしょうか?

3人の医師が回答

腸の痛みが3週間以上続いています

person 30代/女性 -

9月はじめに腸炎を起こしてから3週間以上経過しましたが、未だに治りません。 9月3日に受診して腸炎の漢方を4日分もらい、飲みましたがその後もずっと時折痛みがありました。寝込んでいた当初よりは痛みは軽くなりましたが、でも結構痛いです。 いつか治るだろうと3週間痛みに耐えてきましたが、最近また1日中痛む日があったりして頻度が増えてきたので、昨日再度受診しました。 痛むのはみぞおちの下(大腸)、おへそ周辺(小腸)あたり限定です。 病院からは「おなかは硬くはないね」と言われ、「荒れちゃったのかなぁ」とファモスタジンD錠20mgと、ビオフェルミン配合散をもらいました。 飲んで2日目になります。 昨日は薬のおかげか痛くなかったのに、本日は昼寝してる時からまたいつもどおり痛くなって、ビオフェルミンを飲んでも全く変わらず痛いです。 薬も効かないとなると、どうすればいいかわかりません。 ファモスタジンを飲まないと痛みが治らないのでしょうか。 それとも痛まないようになるのには、何日か服薬する必要があるのでしょうか。 食事制限は特にないとのことです。 この痛みがいつまで続くか不安です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)