おへそが痛い 30代に該当するQ&A

検索結果:5,766 件

流産手術後にもうひとつ受精卵!?ありえますか?

person 30代/女性 -

産婦人科の先生よろしくお願いします。 変な話なのですが… 流産手術後にもうひとつ受精卵あって胎嚢が子宮外で残っている…ということはありえますか? また、胞状奇胎の可能性はありますか? 経過を話します。昨年12月に稽留流産になり10日に9週位で子宮内除去手術をしました。 術後の病理検査は無く目視で胞状奇胎ではないとの診断でした。 術後1週間の診察は子宮問題なし、尿検査血液検査はありませんでした。 術後から左腹部の張りが続いた為1月末に婦人科受診、子宮卵巣問題なし、尿検査で妊娠反応は無し。 その後も2月3月4月と胃もたれ、胃重、ゲップ、胃痛、お腹張り、腹痛、腰痛、背部痛、脇腹痛など様々な症状が続いています。 昨夜就寝中に起きてしまう程の左腹部の張り痛み苦しさ、みぞおちの張り痛み苦しさがあった為、今日消化器科にて腹部エコー検査した所、左腹部の痛みがある所にエコーで何か写ると言われました。 消化器科の先生は腸の部分なのか卵巣部分なのかはわからない。おそらく椎間板?ヘルニア?が写っていると思うとの診断でした。 が、やはりその写っている何かが気になります。 もしかしたら…もうひとつ受精卵があって胎嚢!?が子宮外で残ってしまっている? 胞状奇胎だった?という可能性はないのか心配になり質問しました。 ちなみに、痛む所はおへそ左横、おへそ斜め下辺りです。 術後の生理は3回来てます。 変な質問で申し訳ありません…無知ですので色々教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)