検索結果:85 件
4才になる娘ですが、朝熱を計ると39℃あり鼻水と咳も出るので近くの診療所を受診しました。 インフルエンザの検査は陰性でしたが、今の時点では陽性であっても陰性となることがあるとのことで予防にもなるからとテルギンGドライシロップ、小児用ムコソルバンDS1.5%、アスベリン散10%、コカールドライシロップ40%、タミフルドライシロップ3%を処方されました。 タミフルは2日分でした。 インフルエンザの可能性も否定できないので2~3日は幼稚園を休んでくださいとのことでした。 帰り受付に次の受診日を確認したところ陰性ですから熱が下がらなかった時は後日受診するようにしてください。明日はここは休みなので心配なら他へ行ってくださいとのことでした。 インフルエンザかわからない状態のまま2~3日たって熱が下がったら幼稚園に行っても大丈夫なのでしょうか? 幼稚園ではインフルエンザの場合病院の許可が下りないと登園できません。 例えば明日下がったら風邪と判断して良いのでしょうか?
1人の医師が回答
生後7か月の女児に処方された薬を誤って多く与えてしまいました。 3日前、鼻づまり、くしゃみ、せきがひどいため耳鼻科へかかったところの薬を処方されました。(風邪と診断されました) 今朝5日分処方されたのに途中で足りなくなりおかしいと再度確認したところ、1日2回のところを誤って3回飲ませてしまったことがわかりました。 今更どうにかできるものではないのですが、影響等がないか心配です。 誤って飲ませた薬は クラシッド・ドライシロップ10%小児用 0.5g 女児の体重は 8240g ペリアクチンシロップ0.04%、ムコダインシロップ5% 合わせて6ml を一緒に飲ませておりました。(こちらは正しく飲ませていました) 薬を飲ませてからは、症状が改善されつつあること以外は特に変わった様子はみられません。 病院等にかかった方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
2歳1カ月の娘の事で、相談させてください。よろしくお願いします。 9日の夜から少しの鼻水と少しの咳が出はじめました。 症状もひどくなかったので、自宅で様子をみていました。 11日の夜中から12日の明け方にかけて咳が、ひどくなってきたので12日に小児科へ行き、風邪だろう。とのことで、アスペリン散10%、テルギンGドライシロップ0.1%、ベラチンドライシロップ小児用0.1%、ホウナリンテープ0.5mg が処方されました。 小児科から帰って15時、熱が39.6℃になり座薬を入れましたが10分後に便が出ました。見えませんでしたが、座薬出てしまったかもしれません。 そのまま寝るまで38.5℃でした。機嫌は悪くありません。 13日、熱は37.5℃から38℃で元気なのですが夜熱が39℃。 熱のわりに元気は、いいですが咳が最初よりでてきているのと熱が出ているのが、とても心配です。 肺炎とかではないでしょうか。ただの風邪でしょうか。今日、病院行ったほうがいいでしょうか。 あと、ここ2か月くらいとても頻繁に風邪をひいています。1カ月の半分くらいは症状出たりしますが、こんなに、ひくものでしょうか。
5歳の子どもが風邪をひきました。3日前の夕方からゴホゴホという咳をし始めましたが、熱はなく元気でした。夜中に嘔吐するんじゃないかと思うほど激しい咳で何度か起き、熱が上がって38.5度でした。起きたら37.2度に下がり、ゴホゴホという咳、少しの鼻水があったので、小児科に行きました。のども赤くなっていたようで、薬が処方されました。 1日3回 ・アスベリン散10% 0.5g ・カルボシステインDS50%「タカタ」 1g ・小児用ムコソルバンDS1.5% 1g 1日2回 ・フェキソフェナジン塩酸塩DS5%「トーワ」 0.6g 1日1回 ・ホクナリンテープ1mg この日の夜は咳で1回起きましたが、前日の嘔吐のような咳ではなく、昼間と同じゴホゴホという咳でした。 昨日は咳はかわらず、鼻水がよく出るようになりました。熱はずっと平熱です。夜は一度も起きずに寝ることができました。 今日また受診して、咳が続いていること、鼻水がよく出るようになったことを伝えました。のどが赤いのは少しよくなったそうですが、5日分の抗生剤が追加されました。 1日3回 ・クラリスドライシロップ10%小児用100mg 1日2.5g ・単シロップ「ケンエー」1回2ml 咳が続いて辛いだろうからと抗生剤が処方されましたが、抗生剤は必要でしょうか?小さな子どもに抗生剤を飲ませることに不安があります。また、下痢になることもあるようですが、整腸剤は処方されていないので心配です。 子どもは咳と鼻水は出ますが、元気で食欲もあります。このまま抗生剤以外の薬を服用して様子を見たいのですが、抗生剤も飲んだ方がいいでしょうか?
4人の医師が回答
出来れば小児科の先生のお返事お願い致します。 タイトル通りですが、オラペネム小児用細粒で肝炎になる可能性はありますか? 1月31日から3日程39度~40度の熱があり、初めてけいれんもありました。 インフルエンザ、アデノウイルス共に陰性で咳や鼻水の症状から風邪だと思うけど熱が高いなぁ、と言われました。 ダイアップを2回使用して、風邪薬は オラペネム小児用細粒10% 100 ミリグラム ビオフェルミン R散 アスベリン散10% 小児用ムコソルバンDS1.5% テルギン Gドライシロップ0.1% カロナール坐剤200 200ミリグラム が処方されました。 日曜日には熱が下がり、風邪は回復に向かったのですが、足のふらつきがなかなか治らず、やたら寝るようになりました。 一昨日の夜に背中にうっすらだけど赤い発疹が出たりで、昨日病院に行きました。 血液検査をしてもらい、肝機能の数値が高い事がわかりました。 GRTが65くらいで、軽い肝炎になっているとの事でした。 とりあえず様子をみて2週間後に再検査をします。 先生は何らかのウイルスで肝炎になったんだろうと言われていましたが、気になるのが薬の影響です。 親戚が昔、薬が合わなくて肝炎になったそうで、薬の影響で肝炎になる事があるのを知りました。 素人 なので情報だけですぐ不安になって笑われるかもしれませんが、可能性があるか知りたい です。 オラペネムを処方してもらう時に、強い薬だとは言われていて、少し気にはなっていましたが、先生は考えながら薬を選んで下さったようなので、直接原因ではないか?とは聞けませんでした。 何が原因でも息子が早くよくなってくれればいいのですか、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします!
4歳3ヶ月、体重16キロ、喘息の持病あり普段から内服、吸入治療中。 風邪の度に酷い青鼻、タン絡み咳があり落ち着くまでに2週間は要しその間ほぼ自宅生活でないとしんどい状態であった。 徒歩圏内に親切な耳鼻咽喉科がなく副鼻腔炎など心配しながらも小児科のみでお世話になってきた。 今回幼稚園に入り、幼稚園近くの耳鼻咽喉科が良いと聞き受診。 親切に問診してくださり診察した結果、 鼻もタンも青鼻で酷く副鼻腔炎の可能性あり。よく効く処方にしておきますとのこと。 6/15 オゼックス細粒小児用1日1.3g セレスタミン配合シロップ一日8mg ムコソルバンシロップ一日5mg 6/19 両耳中耳炎、二割程膿がたまっている。 前回の処方でも悪化してるのはよほど悪いこと。とのことで処方変更 オラペネム小児顆粒一日1.9g ポララミン8mg ムコソルバンシロップ一日5mg 6/24 中耳炎完治 鼻水、タン、よくなるもまだまだでてるのでと5日同じく処方あり。 これまで長く小児科でお世話になるも長引きしんどい思いをさせてきた為、軽快するのが早く、耳鼻科でみてもらって良かったとおもっていたのですが、この処方は量なども強すぎるのではと思い今後の事もあり心配になり相談させていただきました。 喘息は副鼻腔炎や鼻炎をコントロールすれば安定しやすいとも知り、期待していたところで…とても落ち込んでます。
2人の医師が回答
3歳9カ月の娘と・5カ月の息子二児の母です。 近所に何件か病院があります。 どちらの病院がいいのか…悩んでいます。 治りは時間がかかるけれどなるだけ漢方を処方してくれる、とても混んでいる小児科。 小児科も大人の内科もやっている病院で、ちゃんとすぐきく、こうせいざい入りの薬を必ず出してくれて、そんなに混んでいない小児科。 下の子がいるので、混んでいない方の病院によく行っていて、薬もちゃんと飲んでしっかり治るし、薬局も病院と一緒なので行きやすく気に入っていましたが、友人からこうせいざい入りの薬は効くけど、小さい頃からこうせいざい入りの薬になれさせちゃまずいらしいよ といわれ、娘を何処の病院に行くべきかなやんでいます。 こうせいざい入りの薬はのみつづけては良くないのでしょうか? 毎回、娘はしっかり処方された分を風邪が良くなってきてものみきっています。…ですが眠気が凄くて、飲んですぐ眠くなるので幼稚園でとても眠そうにしているようです。 ちなみに毎回、風邪で処方していただく薬は ◎セフゾン細い粒小児用10%100g アスベリン散10% メプチンドライシロップ0.005% テルギンGドライシロップ0.1% ホクナリンテープ1mgです。 下の子の行きつけの病院をどこにしたらいいかも悩んでいます
8ヶ月の息子のことで相談させて下さい。3日前から風邪薬を飲んでいます。『混合薬』メジコンシロップ(1日分3ml)ムコソルバンシロップ0.3%(1日分2ml)アリメジンシロップ0.05%(1日分3ml)…とメイアクト小児用細粒100ml(1日分0.7g)をそれぞれ1日3回食後に飲ませています。次の薬を飲ませるには最低どれくらい開ければよいでしょうか?今は朝8時半,1時半,7時という感じで多少前後します。病院で頂いた説明書きには食後とありますがなかなか飲まないので離乳食を食べる前でも大丈夫ですか? また昨日から下痢気味ですが薬と何か関係ありますか?普段は便秘です。
1歳10ヶ月になる男の子が7月31日から4日間39度以上の熱が続き、一時は40度超えなかなか下がらず心配してます。今日で発熱5日目です。 初日と4日目にかかりつけの耳鼻咽喉科でみてもらい風邪と言われました。 初日にクラバモックス小児用ドライシロップ3日分 ベリアクチン散1%、アスベリン散10%、ビオフェルミンR散、アンヒバ坐薬小児用100gを処方 昨日4日目、メイアクト小児用粒10%100mg ビオフェルミンR散、ベリアクチン散1%、ムコダインDS50%、アンヒバ坐薬 坐薬は6時間おきに1個使用しています。 黄色の鼻水が多く、咳は殆どなく喉の発赤も少し、胸の音はきれい、耳も悪くないようです。飲み物を沢山のむせいか、いつも便秘気味で硬い便なのが、柔らかいく量も多くオムツからはみ出る量の便が3回もありました。 こどもは、熱のわりに機嫌良く、おもちゃで遊んだりテレビを見たり、ごはんいつもより少ないですが、食べます。 昨夜はスナックパン4本とチーズ2本食べました。おかずやご飯は、食べにくいのか用意しても食べません。どんな病気でしょうか?改めて小児科を受診した方がよろしいでしょうか。
幼稚園に通っている年少の4歳女の子になります。 クラスで風邪が流行っていて、先週から娘も咳と鼻水が出ていて、今週の火曜日に小児科を受信し診察をしていただきました。 胸の音も綺麗で喉もそこまで赤くなく、軽い風邪かもしれないと言われました。 もともと平熱が36.8前後で、幼稚園に行っているので毎日体温を計測してますが、平熱前後でおさまっています。 火曜日に病院に行った時には37.8だったのですが、着込んでいたため暑かったかなと再度計測しても37.6と変わらなかったです。 家に帰り少し休んでからもう一度計ると36.8と平熱で、そこからずっと平熱になっています。 明日、インフルエンザ予防接種の2回目があります。 火曜日の診察の際に受けていいか確認をした所、37.5以上なければ大丈夫かなと言われました。 ただ、明日に予防接種を控えて気になったのが、火曜日の夜から朝昼晩と風邪薬を飲んでいます。 今日の夜を含めて7回飲んでいますが、明日の予防接種は大丈夫でしょうか? 明日の午後16時からの予約になっていますが、明日の分も風邪薬が出ています。 お昼はいつも幼稚園に行っていて、飲むことが出来ないので、帰ってきてから15時に飲んで夜の薬を20時過ぎに飲んでいます。 明日、風邪薬を朝昼晩と変わらず飲んでも大丈夫でしょうか? また、大丈夫な場合、お昼のお薬を15時に飲むことになってしまい、予防接種が16時ですが大丈夫でしょうか? 予防接種を受けた後の、夜の薬を飲んで良いかもお聞きしたいです。 飲んでる風邪薬は、 ムコダインDS50%1回0.38gドライシロップ剤白色 小児用ムコソルバンDS1.5%1回0.37gドライシロップ剤白色〜微黄色 アスベリン散10%1回0.12g散財橙色 を混合されて1袋で5日分出ています。 よろしくお願いします。
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 85
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー