検索結果:10,000 件
先生方が診察した、もしくは話に聞いた唾液腺癌の患者さんは、しこりの他に(しこりの自覚に加えて)どのような症状を訴えていましたか? たとえば しこりそのものの圧痛とか 顔面神経麻痺とか… 頭頸部外科で定期的に経過を見ている顎下腺の結節があるのですが(おそらく顎下腺腫瘍で、悪性の可能性もあると聞いています) 唾液腺(場所は様々)の腺様嚢胞癌の患者さんの闘病記をみてしまってから定期的にものすごくメンタルが不安定になり、あちこち痛かったり違和感があるような気がしたり、ちょっとした体調不良も癌の転移や浸潤かと恐怖に苛まれています(不安神経症の傾向があります) 教えていただきたいです 宜しくお願いいたします。
3人の医師が回答
原因不明の体重減少(去年9月から40キロ→現在36キロ)と腹水が前回レントゲン撮影時より増えていたため大腸カメラを勧められ、先日大腸カメラを行ったところ、およそ12ミリのポリープが見つかり切除しました。 術後の説明で、医師に大きかったと言われ、悪いものですか?と伺ったところ、腫瘍なのか過形成ポリープなのか検査の結果が出ないと何とも言えないと言われました。 12ミリと大きかったこと、ネットで見ると1センチを超えると癌の可能性が高いとの記載があるのを見て不安にかられています。 実際、12ミリもの大きさがあると癌の確率がやはり高いのでしょうか?医師の皆様のご経験を伺いたいです。よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
今年の6月初めに甲状腺乳頭癌全摘をしまして、その後腫瘍が4センチの嚢胞型乳頭癌で大きかったため(病理組織検査後リンパ転移は見られませんでした。)半年後に放射線ヨード治療を受けます。 ただ、予約がいっぱいで半年後の12月頭に入院の予定でいます。 放射性ヨード治療をするなら手術後半年以内が良いとのことで聞いていたのでちょうど半年後とはいえかなり月日が経ちすぎているため効き目が本当にあるのか心配です。 あんまり意味のない治療にはしたくないのでご意見をお聞かせくださると幸いです。またどうして半年以内が良いのか教えてください。よろしくお願いします。
1人の医師が回答
2024/01/23に人間ドックのMRIと腹部エコー検査で膵尾部腫瘤(23mm)が見つかりました。前年度の人間ドック(14ヶ月前)では同じ人間ドックですが、特にそういった所見はありませんでした。 同じ日にやった、PET健診と腫瘍マーカー(CEA2.3/PSA0.77/CA19-9:21)の結果は異常なしでした。 2/2に造影剤を使ったCTで再検査の予定ですが、これは膵臓がんでしょうか? また、23mmだと余命どのくらいでしょう??
73歳の叔母が、お腹が張るので検査をしたら、腹水がたまっており、卵巣に腫瘍がありました。 開けてみないと良性か悪性かはわからないと言われたみたいです。 また、胃や大腸からの癌が卵巣へ転移している可能性も考え、胃カメラと大腸カメラをする予定です。 腹水が溜まってる場合、やはり悪性の可能性が高いですか? また、胃や大腸から卵巣に転移することは、よくあることですか? ちなみに、肺や血液検査は異常なしでした。 宜しくお願いします。
2人の医師が回答
先日、耳鼻咽喉科で首の左にしこりがありエコー検査をしたところ リンパが複数腫れており、首のアトピーが酷いのもあるためか他は炎症性ぽいですが一つ1.96ミリのそら豆の型の腫瘍がありますから細胞診をしますと言われました。 今までも受診はした事はないですがアトピーで首にしこりはありましたが気がつくとなくなりまた出来てを繰り返していました。あと治療するまではいかない慢性関節リウマチもあります。 今回しこりで受診した所、エコーを見て不明瞭な境界線だと説明を受けました。1.質問なのですがネットで調べたところ不明瞭な境界は、悪性リンパ腫か甲状腺悪性腫瘍の可能性ありという事ですがやはり悪性がんだと覚悟していたほうがよろしいですか? 2.先生はエコーで悪性か良性かある程度わかるので間違いないですよね? 3.エコーで見て境界不明瞭な腫瘍で良性のものなどないですよね? 現在、しこりは二週間前より少し小さくなり首を傾けると見つからなくなったりしている状態です
4人の医師が回答
以前に同じ内容で以下の文で相談しましたが、次の受診までに、血痰が朝出るのが気になります。このまま様子を見て大丈夫なものなのか、心配です。以下は前回相談したないようです。よろしくお願いします。 10月に入り咳が出始め、16日にかなりの血痰17日血痰18日少し血痰がでたため、呼吸器内科を受診しました。9月に受けた住民検診のレントゲンでは異常がなく、18日に受診した際にはCTで16ミリの腫瘍あり。腫瘍マーカーSLX55、喀痰検査一回異常なし、11月7日にCTとり9ミリまで小さくなりました。12月7日にCT15日受診です。11月8日にPET検査もうけ、光り方が微妙で、他にも転移はなく、炎症かもしれないとのことでした。9ミリまで小さくなった腫瘍の周りの出血も治ってきていると言われました。気管支鏡検査など行っていないので、癌ではないか心配です。ガン細胞が自然に小さくなるがあるのか不思議です。セカンドピニオンなど受けた方がいいのでしょうか?写真は10月18日CT画像です。
お世話になります。 膵臓癌ステージ4 遠隔リンパ節16b1転移あり 手術不可 胃腸吻合手術済 胆管金属ステント挿入済 76歳の父です。 胃腸吻合手術後 食欲が戻って たくさん食べれるようになりました。 ただ 食べ過ぎると 夜中にムカムカしてしまうそうです。 どれくらい食べてもいいものですか? 腹八分とか 少ない量を少しずつとか ありますか? 余命半年 と主治医からは言われてますが 信じられないです。 抗がん剤は副作用が嫌だそうで、本人の希望でしてません。 また 胃腸吻合手術前の腫瘍マーカーca19-9は390ほどでしたが、直近の腫瘍マーカーは180ほどでした。 このまま 回復はあり得ないでしょうか? 無治療だと半年から1年がやはり妥当なのでしょうか? 他臓器に転移はありません。腹膜播種も病理診断で陰性でした。
毎年卵巣も子宮も検診で診てもらっていて異常なしだったのですが 今年の1月に急に右下腹部が痛くなり、 盲腸だと思い、 大きな病院に行って血液検査、腹部CTをしました。 CTで右の卵巣が腫れている事がわかり婦人科にまわされ、経膣エコーで右卵巣が5センチ腫れているとのことで1ヶ月後にもう1度来て。と言われました。 腫瘍マーカーは異常なしでした。 再診までの1ヶ月の間にかかりつけの婦人科でも診察してもらい、チョコレート嚢胞だと思うとの事でした。 大きな病院での再診でもチョコレート嚢胞とのことで、腫瘍マーカーが異常なしなのでMRIは撮っても撮らなくてもいいと言われ ピルでの治療が始まりました。 今になって、癌だったらどうしよう、本当にMRI撮らなくても大丈夫なのかなと不安になってきました。 チョコレート嚢胞では必ずしもMRIは必要ないものでしょうか??
いつもお世話になっております。耳の後ろにしこりの様な物が出来、耳鼻科を受診しました。しこりは1センチくらいで、見た目は蚊に刺されたような感じに似ています。押しても痛みはないです。気がついたのは先週の木曜日くらいですが、もしかしたらその前からあったかもしれず、はっきりとした時期は分かりません。耳鼻科の先生は、触診されて、悪いものができる場所ではないから心配要らないとのことでした。よく頭皮に瘡蓋が出来てそれをいじっているとリンパが腫れると言われました。確かに頭皮にニキビのようなものが出来ていて瘡蓋があります。ただ、1週間以上経ってもなかなかしこりが治らないので心配です。腫瘍や悪性のものである心配は本当にないのでしょうか?再受診の必要はありますか?耳鼻科や腫瘍がんに詳しい先生がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー