40代後半女性です。部分切除か全摘かですごく迷っています。
11月に左胸の浸潤性乳管癌 ステージ2B リンパ節転移あり
ホルモン受容体弱陽性 HER2陽性 ki 67 40%
と、診断されました。
12月からドセタキセル+フェスゴを計6回しました。
術前検査のMRIでは癌が消滅してわからなくなり、医師から部分切除+放射線治療16回を提案されました。もちろん全摘も選択肢にあります。
ただ最初に撮ったMRIで、今回診断された癌の他にも白く映るシコリがあり、術前のMRIでも
まだそのまま白く映っていました。
私がシコリの事を医師に確認したところ、生検してないから癌ではないと確定はできないけど、もし癌だったら同じように消滅するはずだから癌じゃないと思う。と言う回答でした。
そしてもちろん、部分切除の際に一緒に取れるとの事でした。
私はこのシコリがあるのが不安なのと、HER2陽性は若干再発率が高いと本に書いてあったので、本当に部分で良いのか迷っています。
質問
HER2陽性の再発率はどのくらい高いのでしょうか?
この残っているシコリが癌の可能性は考えられますか?
抗がん剤+化学療法で癌が消滅し、医師も部分切除を提案してきたのだから、敢えて全摘するのはもったいないのでしょうか?
よろしくお願いします。