39歳、半年前に出産しました。
7月に入ったくらいから右足のだるさが出て来ており気持ち悪いです。
お尻から太もも裏にかけてが1番だるくて気持ち悪い感じがします。
痛みはありません。
そしてたまに膝裏が痒い気がして掻くのですが、皮膚の痒みじゃないのか足の中が痒い感じがして気持ち悪い感じもあります。(痒いけどどこがかゆいかわからないみたいな感じです。)
むずむず脚症候群なのかとも思ったのですが、
・症状は右だけ。
・動いていてもじっとしていても症状の 出方は変わらない。
・夜に酷くなる事はなく日中も同じ。
・気持ち悪くてじっとしていられないほどでもない。
・マッサージやストレッチをすると気持ちはいいですが、それで症状が一時的に消えたりマシになる事はない。
妊娠中血栓の既往があったのでなるべくじっと座るような事はせず、出来るだけ動くように心掛けていますが、家にいる事が大半なので座ってる時間は多いと思います。
授乳はあぐらでしてます。
これはむずむず脚症候群でしょうか?
坐骨神経でしょうか?または別の何かでしょうか?
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。