明日で32週、妊娠9ヶ月に入る妊婦です。一昨日から明らかに胎動を感じる位置が変わり、鼠蹊部あたりを蹴られる胎動になっています。おそらく逆子になってしまっているのだと思うのですが、
1.赤ちゃんが動きすぎということでしょうか。その場合逆子になることで臍の緒が首に巻き付いたりなどの胎児死亡の可能性は高まりますでしょうか。
(私自身も臍の緒が首に巻きついて緊急帝王切開で生まれています)
2.かかりつけの産科には、逆子になっているかもしれないということを連絡して診てもらった方が良いでしょうか。
次回の検診は来週の水曜日です。
3.この今のタイミングから逆子になるということで、胎児になにか障害など(調べると無頭蓋症など出てきました)があるということなのでしょうか。
何卒皆様のお知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いいたします。