3歳10ヶ月の女の子です。火曜日の夕方39.7度の発熱がありました。翌朝37.8度で元気もあり室内で遊ばせました。13時38.5度、17時39度で熱が上がってきたので受診したところウィルス性の風邪と診断され受診時は39.6度ありアスベリンシロップ0.5% 9mlとメプチンシロップug/ml 0.0005% 6mlのシロップを処方され帰宅後21時頃にイオン水に混ぜて飲ませ21時15分すぎに寝かせました。21時20~25分過ぎにかすかにうなり声が聞こえたので覗いてみると、おう吐した跡があり唇が紫で歯をくいしばって痙攣しているようでした。おう吐物が喉につまっていると思い指を入れて吐かせようとしました。祖母からタオルを口に入れるように言われタオルを噛ませて救急車が来るまでその様な状態でした。痙攣は5分以上していたかもしれません。痙攣の対処方法が分からなかったので長引かせてしまったかもしれません。隊員の方に名前を聞かれすぐに答えられました。病院で熱せい痙攣と言われ22時にダイアップをいれました。2回目を8時間後の今朝6時に入れるように言われたのですが私が寝過ごしてしまい7時にいれました。熱は38.3度です。長女は今まで高熱を出してもわりと元気で座薬も一度も使用した事がありません。今回も39.6度ありましたが元気そうだったので初めての痙攣に驚いてます。薬を飲んだ20~25分後ぐらいに痙攣がおきたので薬が痙攣を引き起こしたのではないかと思ってしまうのですが今回の薬で痙攣は考えられませんか?痙攣と処方された薬の関係性や対処法、遺伝について教えて頂けないでしょうか。お忙しいなか読んで下さりありがとうございます。宜しくお願い致します。