アスペルガー症候群に該当するQ&A

検索結果:627 件

主人がアスペルガー症候群ではないかと疑っています

person 40代/男性 -

結婚をして2年になる主人が、アスペルガー症候群ではないかと疑っています。 普段の会話でもそうですが、特に喧嘩をした時などにこちらの伝えたいことが上手く伝わらず、喧嘩の原因になったこと(大体は主人の言い方が原因)よりも、何度か言い合いになって主人がキレ、主人を怒らせたことについての押し問答が主にすり変わります。 喧嘩の時には高圧的な口調に変わり、やめて欲しいと何度も伝えて、2年経って少しマシにはなってきました。 主人の価値観が私的に非常に変わっており、人それぞれ考え方が違うことは理解していますが、その価値観を当たり前のように言われることにいつも違和感を感じます。 また、過去に言われたことで非常にショックであり人としてどうなの?と思った事があります。 私は主人と結婚する数年前にお付き合いしていた人がDVやモラハラがある人でした。 その人と付き合ったことで特に男性の高圧的な言葉などが怖いのですが、主人にも結婚前にそれを伝えています。 伝えても喧嘩では高圧的な言葉で切れたりします。 結婚後その話になった時に 「もしそのDV男に会ったら殴ってしまうかもしれない」 と言われ、理由を聞くと 「だって、そいつのせいで自分が強い言葉で言うと怖いとか言われるだろ?迷惑だよ」 と...。 私が傷つけられたことよりも、自分が迷惑をしているから相手を殴りたいと言われました。 それをなぜそんな酷いことを言うのか?言われたことで私が傷つくと思わないのか?と伝えても伝わりません。 その話があって1年くらい経って、流れでまたその質問をした時も、その考えはまだ持っていると悪びれることも無くいいます。 基本的に相手の気持ちを考えるとか、相手の立場に経つということが非常に苦手なように感じます。 こういう状態ですが、主人はアスペルガー症候群の可能性はありますか?

3人の医師が回答

近親者がアスペルガー症候群の場合の遺伝について

person 20代/女性 -

親は健常者・妹がアスペルガー症候群の場合、私と健常者の男性との子供に発達障害は遺伝するのかに関してお尋ねします。 下記、妹の情報となります。 妹(アスペルガー) *現在13歳 *父43-44歳/母38歳時の高齢出産の子供 *1歳の頃に父親を亡くし、母と二人暮らし *病院にはかかっているが、学校も登校しており、軽度のアスペルガーと見れれる なお、私の他近親者で発達障害者はおりません。よって、なぜ妹が発達障害を発症したかも不明です。環境因子・妊娠時の影響も少なからずあったかと私自身は考えておりますが、これも不明です。 質問させて頂きたい事項ですが、以下となります。 発達障害の子供が産まれるリスクを確率で表すことが難しいと存じますが、私自身が発達障害ではないこと、男性の体質の方が遺伝しやすいことから、リスクは非常に低いと思うのですが、いかがでしょうか。 妹はアスペルガーですが、健常者の私と健常者の男性(家族は健常者)との間に、より重傷な障害の子供が産まれるリスクも、双方の近親者が健常者だった場合のそれよりも格段に高く存在するのでしょうか。 また、ミネラル不足を補うことで、発達障害の子供が産まれるのを防げると思ったのですが、何かリスクを減少できる対策等ございましたら、お教え頂けますと幸いです。 長文となりましたが、ご回答を何卒よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

周りとの差をしんどく感じる。アスペルガー症候群疑い

person 20代/女性 -

今年の4月に社会人になりました。 社長を含め正社員7人、パートさん2〜30人の小さな会社です。ちなみに一番歳が近い方で10歳は歳が離れています。 中学生の頃にアスペルガー症候群の疑いがあると言われたものの今までなんとかやってくることができました。 入社後は、無趣味なら趣味を早く作った方がいい、若いうちにしかできないことがある、若さをもっと出して欲しい、と言われるようになり、求められるがままに趣味を作る努力も若さはどうしたら出るのかなど休みの日もいろいろ情報を集めて考えましたが、求められる答えを出すことが出来ていないようで、フレッシュさがない、休みぐらい遊びに行けと、まだ言われ続けています。 疲れからか、最近はご飯を食べる気力もなく、朝起きるのがつらくなり、身体がだるいと感じる日が続いています。他にも症状はありますが上手く説明ができません。 電話を取りながらメモを取る、2つのことを同時に進めるなど、周りが当たり前にできることが出来ず、意見をすれば人情味がない、理論的で冷たく感じる、今そんなことは聞いていないと言われる日々です。 言葉にできない息苦しさや生きづらさを年齢を重ねる度に感じているのですが、やはりアスペルガー症候群なのでしょうか。 親には一度心療内科を受診しろと勧められますが、定時で帰ると病院は閉まっており行けるような状態ではありません。 何か医師目線でのお言葉をいただけると嬉しか思います。

6人の医師が回答

成人アスペルガー症候群の診察している医療機関

person 40代/女性 -

昨年の11月に発達障害支援センターにて アスペルガー症候群としての診断が下り 勤務上の移動ができない人はいらないと自主退職を迫られ 現在次の人が移動してくるまでとの事で現職に留まりながら求職活動をしています 又昨年主人が急逝し 頼るべき身内もなく 今年小1の病弱な長男を抱え仕事 家事 育児等 誰の助けも借りられずすべて自分でやらなくてはならず 心と体の休まる時がありません… 発達障害支援センターの相談も 1〜2ヶ月に一回で 行政の担当者が一緒に着いてくるので 本音が語れず 反ってストレスが溜まっています 現職も勤めながら求職活動をしていて 母子寮にいる為 火災・衛生点検や避難訓練・寮庭清掃など寮の行事などもこなさねばならず それでいて子供が病気の時は保育してもらえず LD(学習障害)の長男の通級指導教室にも月1〜2回通わなければならず こなしていかなければならない事がいっぺんに押し寄せた為 それを処理するのに 時間がかかり毎日遅くまでかかり 不眠症気味です 前向きにプラス思考でと心がけてきましたが心身ともに疲れきって正直ダウンしています 群馬県内で大人のアスペルガー症候群を診て頂ける精神科(又は心療内科)があったら どうか教えて下さい お願い致します

1人の医師が回答

6歳の娘、右側頭葉てんかんとアスペルガー症候群

去年右側頭葉てんかんの診断を受けました(最初の発作は5月、次は10月です) 昨年の10月以降発作は起きていません。(内服なしで経過観察中です) この2学期がはじまってから運動会の練習があり、毎日かなり疲れてました。 10月に入ってからはお昼寝はしなくなっていたのに、お昼寝するようになりました。 運動会の練習の疲れがあるんだろうと思ってましたが、運動会が終わってもやたら寝ます。 幼稚園が終わり帰り道、疲れたと目をこすっています。 お昼寝というよりは夕方6,7時くらい1〜2時間寝てしまいます。 そのせいで夜寝るのが遅くなります。 アスペのせいもあり、精神的ストレスがかなりかかる子で、普段では怒らないような事でも怒ったり、本人がかなり葛藤しているのがわかります。 精神的にも体力的にも健常児に比べ少し心配です。 今でもやたら寝ます。翌朝はけろっとしていて幼稚園にも行くんですが、昼過ぎから急にテンション下がるというか。 もしかしててんかん発作を抑えているんでしょうか? 自己防衛?昼夜逆転しそうになってきたので、それもまた発作を誘発してしまうし・・・ 寝たいなら寝かせたほうがいいんでしょうか? 幼稚園を少し早めに終わらせてもらい家でゆっくりさせたほうがいいかなとも思います。 てんかんのほうは前回の脳波でも「確かにてんかんの波形はあるが、5,6秒で消失しているので内服しても効いているのか効いていないのかわからない、これから2年くらいで脳がぐっと成長する時期だから、脳がバランスよく成長してくれれば」と言われました。脳がぐっと成長する時期、それに賭けてみようみたいな感じです。 やたら寝るので無理をさせると発作が出るかなと心配で。 どうしたらいいでしょうか?

1人の医師が回答

アスペルガー症候群とADHDの複合型障害について

person 10歳未満/男性 -

教えて下さい。 私の事ではなく、九才の小学校三年生の息子が去年、児童精神科と児童相談所の方のテストでアスペルガー症候群と診断をうけました。アスペルガー症候群は治療薬はありませんし、アスペルガーについての接し方等はこの一年頑張ってきましたが、息子には変化がなくどちらかというと、最近の息子は落ち着きがなく、イライラしたり感情的になったり。学校の忘れ物が多い等が酷くなりました。授業中にも立ち歩くみたいで、私の言う事を無視しながら自分勝手な行動をします。 注意力にも欠けているような状況で、私はアスペルガー症候群と注意欠陥多動性障害の複合型障害を疑っています。 もし複合型障害だと他動に関してはリタタン等の服用は認められますか? 正直毎日学校からの苦情。家での息子の行動により、私が鬱状態に近くこのままじゃ息子を殺めてしてしまうかもしれません。 少しでも息子が落ち着いてくれるのならば、県の児童精神科医ではなく。自分で合う児童精神科を探すつもりです。 ある程度相談にのって頂きたいので、やりとりが長く続けられる先生お願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)