20代女性です。最近自分がアスペルガー症候群か、または何かしらの発達障害ではないのかと思っているのですが病院にいくか迷っています。
昔から音にとても敏感で、誰かがと会話してるとその声がすごく気になって、仕事に集中が途切れる。また、コミュニケーションも元々得意な方ではなく、言いたい事があっても相手にうまく伝わらず、それでも自分なりに言葉を組み立てて言うのですが結局諦めて無言になってしまうことが多々あります。
考え方も幼く、頭の中で自分の意見をまとめて発するのに時間がかかったり相手の話をきいて理解して意見を出すのに時間がかかります。妙にこだわりが強く、爪の形だったり物の配置だったり「これ」じゃないと気がすまなくて納得出来るまでずっとやってる事もあります。
かと思えば急に無気力になって、何に対しても興味が薄れそれに伴い体調崩すなんて事も多々ありました。
鬱なのかと悩んでいるときにふと、以前、職場の人が「アスペなんじゃない?」と話していた事と思い出して、サイトでアスペルガーのテスト?をしてみた所その疑いがあると出ました。アスペルガーの特徴を見ていても該当する事が多いです。
やっぱり私って何かしら発達障害があるのでしょうか?