アマージ偏頭痛に該当するQ&A

検索結果:323 件

偏頭痛が起こる頻度が多くなりました

person 20代/女性 - 解決済み

今、26歳です。小さな頃から学校が休みの日や晴れの日にまぶしくて頭が痛くなったりしていました。20歳頃、偏頭痛かな?と思い頭痛外来に治療を始めました。途中引越しで病院を変え、24歳頃、ベーチェット病とわかり痛み止め(エトドラク)を貰うようになり、関節痛で飲む頻度も多く頭痛を感じなくなったため頭痛外来に行くのをやめました。先生が投げやりでまともに診察してくれなかったのと、貰っていたアマージと痛み止めを飲むと吐き気が酷くてあまり飲みたくなかったのもあります。 ベーチェット病の症状が落ち着いて、痛み止めを頻繁に飲まなくなって1年ぐらい経ちますが最近偏頭痛が酷くなってきました。 休みの日にどこかに出かけると夜には頭が重くなり、痛み止めを飲まなければ痛くなります。天気が悪い日はだいたいダメで、生理期間中は三日間くらい吐き気のある頭痛が… エトドラクも効かないことが多くなってきました。 ベーチェット病のせいかとおもって内科で相談して、1度頭を調べてもらいましたが大丈夫でした。 なにか考えられる原因などはあるでしょうか。近くに頭痛外来が行っていたとこしかないので、病院に行く以外で解決方法があれば知りたいです。 また、頭や顔から酷く汗をかくようになりました。(クーラーの効いた部屋でお菓子を食べただけでも滝のような汗をかきます)関係あったりするでしょうか?

5人の医師が回答

何の病気でしょうか

person 30代/女性 -

去年の春頃から肩こりや閃輝暗点がある偏頭痛が起きるようになりました。脳神経外科でMRIを撮りましたが、異常はなかったので、アマージを処方されました。 梅雨明けまでは月に10回くらい頭痛が起きていましたが、まだ予防薬を飲むほどではないとのことでした。 冬になって、閃輝暗点が起きるのが排卵時期や生理前などが多かったのと、生理の前に不安になったり、イライラや冷えもあったので、婦人科に相談したところ、血液検査ではホルモン数値は正常で、PMSの人にピルなどを使うこともあるが、閃輝暗点が起きる人にホルモン剤は使わないほうがいいとのことで、漢方薬の加味逍遙散を出してもらいました。 その漢方薬を飲み始めてからは閃輝暗点が落ち着いていますが、肩こりや頭痛は治っていません。 頭痛薬は月に2回くらい飲みます。 一週間前くらいから、夢をよく見るようになり朝起きるといつも首や肩が凝っていて、朝起きづらくなりました。木曜日の生理が終わる頃に頭痛が起きて、薬を飲まず、30分くらい寝たのですが逆にひどくなり、起きたときに頭が膨張したような感じで、痛みと吐き気もあったので、アマージを飲みました。2時間くらいでだいぶ落ち着きましたが痛みは金曜日の夜寝るときまで残りました。 昨日は頭痛はありませんでしたが、昼頃から体がだるくなり、急にイライラしたりしました。今朝になって起きて1時間くらいして、立ちくらみのようなあとに回転性のめまいが起こりました。 そのあとたまたま外出先で血圧を測ると上が121で下が93でした。 いつも血圧は低いほうなので、どこか悪いのではないかと気になってます。また何科に行ったらいいのでしょうか。

11人の医師が回答

薬の効き目が悪い&偏頭痛でのマッサージ

ここ1週間ほど、頭頂部(主に左)を上からずっと引っ張られたような痛みが1日中続いたり、夕方から後頭部が押されるような感じ(じわじわというか、鈍い痛み)が続いたり、目が痛く(シバシバする?)、吐き気(実際に嘔吐はしていません)があります。 緊張性頭痛と思い、ペオン錠80やSG顆粒(ロキソニンは2回に一度の割合で効く感じ)を服用しましたが痛みが取れず、偏頭痛治療で処方されたアマージを服用しても、あまり痛みが取れません(3回に一度の割合で効く感じ)。 質問 1:この1週間の頭痛が自分でも何の頭痛か分からなくなってきました。やはり緊張性頭痛の一種でしょうか。 2:処方薬が体に合わなくなってきているのでしょうか。 3:脳神経外科の頭痛外来は、明日は休診なので、(次回診察予約日よりも早いですが)明日、心療内科(頭痛外来も担当)へ行くべきでしょうか。 4:以下の通り、整形外科へ首〜肩のマッサージのリハビリに行き始めましたが、偏頭痛の時にマッサージをするのは良くないと目にしました。マッサージはやめたほうがよいのでしょうか。 ■現在、自律神経失調症で心療内科、頭痛治療(緊張性頭痛と片頭痛の混合)で脳神経外科の頭痛外来へ各々治療中です。 ■2011年1月上旬に頭部MRI+MRA撮影、2011年5月中旬に頭部CTスキャンを撮影しましたが、いずれも異常無しとの診断でした。 ■処方薬でデパケンもあったのですが、服用してすぐに手のひらが黄色くなったりして(副作用?)、服用を止めました。 ■現在、身内との同居によるストレスが多重にかかっています(身内には嬉しい事が、私には辛い事である)。ストレスは初春〜晩秋まで解消されることはない事が毎年確定しています。 ■肩凝りは、上記の私には辛い事が日に日に深刻になるのと比例して、重く固くなっています。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)