アムロジピン錠5mg「F」に該当するQ&A

検索結果:57 件

突発性難聴でめまいと吐き気が止まりません

person 60代/男性 - 解決済み

主人(63歳)が突発性難聴の診断を受け、11月30日から入院中です。 ステロイドの点滴による治療とインスリン注射を受けておりますが、 入院時よりも めまいと吐き気がひどくなり、ここ数日はまったく 食事がとれておりません。(特に吐き気がひどく、お茶の匂いでも吐いてしまいます。) 耳の痛みや耳鳴りは治まっており、もともと耳の聞こえにくさもほとんどありません。 ※診断までの経緯  ・11月18日~4日間ほど耳下腺あたりを押さえると痛みがあった。 ・11月25日頃から軽い耳の痛みと耳だれが少しあった。 ・11月27日 朝、少し吐き気がしたが、治まった。 ・11月28日 耳の痛みと耳鳴りがあった。 ・11月29日朝、耳の痛み、めまい、吐き気があり、耳鼻科を受診したところ  中耳炎及び突発性難聴と診断された。すぐに総合病院の耳鼻咽喉科を紹介され、受診 ・11月30日から入院し、治療開始 ※糖尿病と高血圧の持病があります。  ・普段飲んでいる薬は、アムロジピン錠5mg、ロサルタンカリウム錠50mg、ジャヌビア錠50mg、メトホルミン塩酸塩錠250mgです。    ・定期的に検査しているHbA1cは、6.9ぐらいです。 主治医は、なぜめまいと吐き気がひどくなっているのか分からないとのこと。 この状態ですが、あと3日~4日ほどで退院予定が組まれいるようです。 もしその頃に回復せず、現在と同じように何も食べられない状況ならば退院するのも不安です。 突発性難聴でこのようにひどいめまいと吐き気が続くことはよくあるものでしょうか? それとも他の病気も併発しているのでしょうか? 私は医師と面談できておりませんが、この状態が改善しない状態で退院と言われた場合、医師にどのように相談したら宜しいでしょうか?

3人の医師が回答

胃酸が出て吐き気がする

person 70代以上/女性 - 解決済み

母親が昨晩胃酸が出て吐きそうと、話してました。昨晩は、夕食は食べたくないと話してましたが、薬がありましたのでタラを煮たものを二口食べ服用しました。その後も吐きそうと言ってましたが吐くことなく今に至ります。朝食は少量ですが食べました。本人曰く、一食抜いたから吐き気がおさまったとのことでした。 母親は週3回透析をしていて、火曜日に透析中に嘔吐したそうです。病院から症状について何も連絡ないので詳細はわからないのですが、帰宅後も食欲はなく昼食は食べませんでした。今まで便秘も続いていたのですが、火曜日に大量にでて軟便が昨日まで続いてました。 食欲は、火曜日の昼食/昨日の夕食以外は食べれてます。 胃酸が出て酸っぱいというのは、12月からたまにあったみたいです。12月上旬に透析中に嘔吐した際に血液が混ざっていて血液検査をしましたが異常ありませんでした。その後も嘔吐はありませんでした。 胃酸が出て気持ち悪いというのは、何か病気のサインでしょうか?透析の病院で検査をお願いしたほうがいいですか?透析の病院は平日は透析の医師が不在で週末のみ来ます。内科もあるのですがそちらで診てもらうべきですか?それとも、町内に胃腸科内科があるのでそちらで診てもらうほうがいいでしょうか? また、11月あたりからむくみがひどくなってきてますが、そちらの影響も吐き気などにもかんけいしてますか? 『母親の服用中の薬』 朝 →エンペラシン配合錠/酸化マグネシウム2g/ブロムヘキシン塩酸塩錠4mg/イミダプリル塩酸塩錠5mg/バルサンタン錠80mg/アムロジピン5mg/ドキサゾジン錠1mg/エクア錠50mg 昼→ブロムヘキシン塩酸塩錠4mg 夜→エンペラシン配合錠/酸化マグネシウム2g/アトルバスタチン錠10mg/ファモチジン細粒2%サワイ0.5g/ブロムヘキシン塩酸塩錠4mg/バルサンタン錠80mg/アムロジピン錠5mg/ドキサゾジン錠1mg

12人の医師が回答

昨夜は4回トイレで目が覚めました

person 60代/男性 -

夜間頻尿の為に1ヶ月ほど前に泌尿器科を訪れました。 排尿日誌を三日間分記入しての診断は夜間多尿ではないかとの診断でした。 次回は尿を溜めた状態でエコーと排尿の勢いの検査をするとの事で訪れました。 尿の勢いも問題なく腎臓もエコー診断では正常との事でした。 当日『ハルナールD 0.2mg』を2週間分処方して頂き服用したところ10日間程は一回の尿意の起床で済むようになりました。 その後1ヶ月分を処方して頂き1週間ほど経ちますがこの四日間は3から4回の尿意で目が覚めます。尿量も200から300ccと結構な量が出ます。 なお以前より中途覚醒でデエビゴ5mgとフルニトラゼパム0.5mgを就寝前に服用しています。 また高血圧の為アムロジピン錠5mgを夕食後服用しています。 飲酒に関しましてはビールを350m缶ビールを夕食時に飲んでいます。 昨夜は10時半に就寝して13時半に尿意をもよおして250ccの排尿がありました。 その後も2〜3時間の間に尿意があり起きてしまいます。やはり200cc位の尿量です。 睡眠時間が細切れとなり常に眠気があります。 次回泌尿器科を訪れた際はどのような説明と要望をすれば良いでしょうか。 また夜間の尿量を抑えるような薬はあるのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

80歳の男性、寝はじめに心臓に違和感、起き上がると治まる 原因は?

person 70代以上/男性 - 解決済み

4月1日、2日に心臓発作 4月1日:よる、寝はじめに胸が圧迫されるような違和感(痛みが最大10とすると2-3)10分くらい断続的に続く、その後治まる。 4月2日:4月1日と土曜な現象が発生する。2時間断続的につづく。 4月4日、5日と大病院でさまざまな検査をする。  血液監査、レントゲン撮影、心電図、24時間ホルダー心電図、エコー検査、造影剤によるCT検査。 4月12日に検査結果を医師から説明を受ける  1.期間外収縮2.心房細動3.冠攣縮性狭心症 いろいろ薬を処方される。4月13日から服用を始める。 1.ビソプロロールフマル酸塩錠0.625mg 2.ベニジピン塩酸塩錠4mg 3.ロスバスタチン錠5mg「杏林」 4.フェプキソスタット錠10mg「JG」 5.エリキュース錠2.5mg 従来から服用している高血圧の薬 アムロジピン錠5mg 質問 4月17日、18日、19日と連続で、よる寝るときに胸のあたりが違和感(圧迫まではなし、モヤモヤ感)がある、そのままだとその後、胸の圧迫される痛みに襲われると思い、寝ている姿勢から、ベッドの起き上がる、すると胸の違和感が治まる。 4月17日にはそれが3回ほど発生(10数分間隔で) 4月19日は1回だけ発生する。 一体これはどんな現象なのでしょうか?ベッドに横になると発生、起き上がると治まる。 心房細動が原因なのか、または冠攣縮性狭心症が原因なのか? 4月19日にかかっている循環器科の先生に質問するがなんの返事もなし。 首のエコー検査をするのみ、異常はなしとのことでした。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)