78歳アルツハイマー型認知症の父についての質問です。2011年にアルツハイマーの診断を受け自宅で介護しておりましたが、2013年夏に精神症状(イライラや易怒、暴力)の問題もあり2か月程入院し薬剤調節を経て近県の高齢者住宅に移動しました。入院するまで錠剤のアリセプトを服用していましたが、入院中に心臓に負担がかかっていることがわかり投薬が中止になりました。何mgだったかは今は書類が手元にないのでわかりません、すいません。そして先日ようやく手元に届いた高齢者住宅担当の往診医の処方(5か月分)にアリセプト細粒0.5%0.2g朝1回とあり驚きました。退院時の処方箋にはないのに、往診2回目から処方されていたようで既に5か月は服用しております。どういう経緯で処方したのかは確認中ですが、元の医師からの書類にはアリセプトの件は何も書かれていなかったようです。0.2gとは結構な量なのでしょうか?服用中止にした場合、精神状況に影響するのでしょうか?往診医に切り替わって以来精神科に全くかかっていなかったので、住宅近隣の総合病院内の神経内科にかかった方が良いでしょうか?