アルドメット錠250に該当するQ&A

検索結果:51 件

高血圧症の血圧急低下、めまい・頭痛・吐き気あり

person 30代/女性 -

【経緯】 ・3年前に網膜動脈分枝閉塞症になり高血圧が判明(発症時は血圧上が200近くありました)。アルドメット錠250mgを継続服用。 (アルドメットを服用している理由は妊娠を希望していた事と、最初に処方されたアムロジピンで薬疹が出た為です)。 ・妊娠期間は低血圧になり一時服用中止。出産時は血圧上がり再び継続服用中。 ・元々頭痛持ちで頻繁に鎮痛剤服用(頭痛外来に行ったが改善されず)。最近めまいもよく出るようになっていた。 ・3日前からめまい&吐き気が酷かったが、寝不足が続いていた事が要因かと思い病院に行っていない。 ・今朝もめまい&頭痛があり、血圧を測ると93/69だった(普段は120〜130/90〜100)。 【質問】 1. 病院に行くべきですか? 2.病院に行く場合、明日でも大丈夫でしょうか?今日、救急外来で行ったほうがよいでしょうか。 3.今日の降圧剤は自己判断で服用中止していますが、服用すべきでしょうか? 4.自分で出来る対処法はありますか?(食事や過ごし方等) 5.頭痛があるので鎮痛剤を飲みたいですが、怖い頭痛(脳梗塞等)の発見を遅らせる可能性がありますか? 6.どのような症状・頭痛が出たら、緊急受診すべきですか? お忙しい中恐縮ですが、ご回答頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)