アレロック顆粒0に該当するQ&A

検索結果:219 件

オゼックスと2歳前の子供のアレロックの使用について

person 乳幼児/男性 -

1歳11ヶ月の男の子です。 2週間前から鼻水が続いており、カルボシステインを飲んでいましたがなかなか良くならず、今は少し黄色っぽい鼻水もでています。 咳は少ししています。 熱も出たり下がったりしていて、 4月15日 37.8℃位 その後下がりまた発熱 4月19日 38.2℃~39.5℃(解熱剤使用) 4月20日 37.2℃~38℃位 病院に行くと、マイコプラズマの子が最近患者でいたからとのことで検査などしていないのですが、 ・オゼックス細粒小児用15%150mg を処方されました。 1度飲ませてしまったのですが、調べてみたらとても強い薬だったようで検査して確定していた訳ではないのに飲ませてしまって大丈夫だったのでしょうか? 1日2回を3日分出されていますが、全部飲んだ方がいいのか、今、1度飲んだ時点でやめてしまった方がいいのか、悩んでいます。 鼻水には、 ・アレロック顆粒0.5% を出されましたが、2歳から使えるようで、2歳未満の使用に安全性は確立されていないとあり、こちらはまだ飲んでいないのですが使っていいものか悩んでいます。 お聞きしたいのは、 1、マイコプラズマと確定しているわけではないのに、オゼックスを飲み続けていいのか? 1度でやめてしまったほうがいいのか? 2、オゼックスを1度飲んでやめてしまっても、耐性菌がでてきてしまうのか? 3、2歳前だけれど、アレロックを飲んでいいのか? の、3つです。 ご返答頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

4歳息子 ハウスダスト等アレルギーで鼻炎 薬を飲んだりやめたり

person 30代/女性 -

4歳になる息子です 季節の変わり目や寒暖差があると アレルギー症状で鼻水、くしゃみが多発します アレルギーのお薬を1ヶ月分まとめて 耳鼻科(アレルギー科も併設)の先生にいただきましたが症状が落ち着いたら飲まなくて良いと言われており、5月ごろもらったお薬は1週間ほど飲んで症状が落ち着いたので飲むのをやめました ところが最近、エアコンをつけだしたせいなのかくしゃみ、鼻水を連発し…小児科を受診したところ風邪ではなくアレルギー性の鼻炎。出されてる薬飲んでねと言われ帰ってきました そして今日、以前もらったお薬を飲ませようと思ったのですが質問です 以前もらっているお薬は数種類あり… アレロック顆粒0.5% アラミスト点鼻液 噴霧用 (アスベリン散10%,カルボシステイン細粒50%,ペリアクチン散1%)混合薬 オゼックス細粒小児用15% ↑このうちどれを再開したらいいのか…全てでしょうか?それとも1ヶ月分もらっているアレロック顆粒のみで大丈夫でしょうか? アラミスト点鼻液も、落ち着いてからは点鼻しなくなったのですがこれも再開した方が良いですか? 耳鼻科に電話して聞きたかったのですが 電話の受付時間をすぎてしまったのでこちらで相談しました また、上記のお薬ですが今現在目いぼの治療中でして リンデロン点眼 クラビット点眼液 の点眼液との併用は問題ないですか? 宜しくお願いします

5人の医師が回答

夜と朝の咳が続いてます。

person 乳幼児/男性 -

3歳年少の男の子です。 7月中旬にヘルパンギーナになってから、咳が治りません。 熱はありません。 夜寝て1時間くらい経つといびきをかいて、咳込み始めます。1〜2時間経つと落ち着いてきて、また朝になると咳込みます。朝は咳で起きることが多く、朝ご飯を食べると落ち着いてきます。昼間はたまに咳がでますが、とても元気です。 以前から風邪をひくと咳がひどいので、先月かかりつけの小児科でアレルギー検査をしましたが、アレルギーはなく、「温度差に弱いお子さんでしょう」と言われました。梅雨明けまでということで、その時からアイピーディドライシロップ5%を朝晩服用し続けてます。梅雨は明けましたが、まだ残っているので飲ませてます。 先週、1度耳鼻咽喉科にも連れて行きましたが、「風邪はひいていない、アレルギーがないなら、過敏症なんでしょう」と言われました。過敏症にもアレルギーの薬が効くと言われ、ホクナリンドライシロップ0.1%とアレロック顆粒0.5%を処方されました。アイピーディドライシロップと一緒に朝晩飲んでます。 梅雨明けしましたが、雨が降ったり止んだりの天気が多く、そのせいでしょうか? 先ほど咳き込んで起きてしまうほどだったので、なんとか楽にしてあげる方法はありませんか? 明日から週1でスイミングスクールの予定ですが、まずは明日行っても大丈夫ですか? また明後日から3日間義実家に帰省予定ですが、控えた方がいいでしょうか?

4人の医師が回答

急性中耳炎。2種類目の抗生物質は必要ですか?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

耳鼻科の先生お願いします。少し急ぎです。 2歳11ヶ月の女児です。12月上旬から鼻水はでていましたが熱もなく元気だったので病院にはいかず、そのまま年末から飛行機で帰省しました。元旦夜から咳が出始め、3日に飛行機で帰宅後、夜に左耳が痛いと泣くので救急で痛み止めをもらい服用。翌朝には痛みはなく近所の耳鼻科へいくと急性中耳炎とのことでした。 処方された薬が、 ひとつはワイドシリン細粒20%200mgとミヤBM細粒の混合、 二つ目は、アレロック顆粒0.5%とムコダインDS50%とオノンドライシロップ10%の混合 薬です。 4日分飲み切って本日受診したところ、少し悪化していて水か膿がたまっているかもしれないとのことで、セフェム系の抗生物質を処方されました。 メイアクトMS小児細粒10%100mgとミヤBM細粒の混合薬を4日分です。 二つ目は前回同様の混合薬6日分です。 色々ネットで調べたところ、近年の中耳炎は抗生物質があまり効かないとあり、安易に抗生物質を処方するより対症療法で根気よく治した方がいいとあり、特にメイアクトは耐性菌を産みやすいとあり困っています。教えていただきたいのは、最新の中耳炎治療のことと、すでに鼻水や咳は止まっているのにアレロックやムコダインを飲み続ける必要があるのか、実は一回だけメイアクトを飲ませてしまったのですが、今飲むのをやめるとよくないのか、教えてください!よろしくお願いします。

1人の医師が回答

生後11ヶ月、アレロックについて

person 乳幼児/男性 -

3日程前から鼻詰まりとくしゃみ、たまに出る咳で小児科を受診しました。熱はありません。鼻の吸引もしてもらいましたが、そんな取れないと言われ、風邪だろうと診断されました。睡眠はとれていますが、鼻が詰まっているため離乳食をもぐもぐ食べた後、苦しそうに息をします。(大人が鼻が詰まり、口呼吸になっているような感じです。) 昨日はサラサラの鼻水が少しだけでていたのですが今日は全く出ていません。とにかく詰まった感じです。 余談が長くなりました。症状としては軽い方なのかなとは思うのですが、小児科でカルボシステインとアレロック顆粒0.5%を混ぜたもの4gを朝晩5日分処方されました。 強いお薬を出してくれるとよく聞く病院なので、調べてみると、アレロックは2歳からと記載されていました。11ヶ月の上記症状の息子に飲ませても大丈夫でしょうか? かかりつけ医に受診し直そうかとも考えたのですが、昨日までお盆休みで今日から診察開始なのですが、混雑しておりRSなどもらってもなと悩んでいます。 専門医のご意見お聞かせください。 あと、数日前に寝ている時に数秒息が止まり、大泣きした後のようなヒッヒッヒッと呼吸することが10分程続きました。本人はずっと寝てました。大人の無呼吸のような症状でした。こちらは36週6日で生まれ(生まれたばかりの頃も息が止まることがあったためGCUに観察入院していました。)呼吸器系が未発達なのだろうと診断されました。 こちらも問題ないでしょうか?

3人の医師が回答

子供の続く蕁麻疹で長期服用しているアレロックの体への影響について

person 10歳未満/男性 -

8歳になったばかりの息子についてです。今年の1月初めに突然背中お腹腰全体に地図のような大きな蕁麻疹がでてきたので、皮膚科でアレロック顆粒0.5% 2.5mg/0.5g包 を処方してもらい今もずっと一日2g(朝晩2包ずつ)服用しています。最初の頃自己判断で頓服のように飲んでいたらぶりかえしてしまったので、しっかり飲み続けるよう指導されました。今現在も飲み続けていますが、薬を飲んでいる間一か月でなくて調子がいいときもあれば、次の月に4,5回ほど小さなぽつぽつとしたものが腰や胸あたりにでることの繰り返しで、完全に出るまではやめないように言われています。主治医には2か月連続で完全にでなくなったら、薬を減量していくといわれています。ただ蕁麻疹が出たときに写真など取っておらず、毎回私の自己判断になるのですが、恐らく蕁麻疹らしきものがまだ見られるときがあります。 もともとアレルギー薬が効きにくいのか、3歳の時もひどい蕁麻疹が治まらず、ザイザルやアレロックなど試しても全く落ち着かなかったので、リンデロンで対応したことがあります。今はひどい蕁麻疹は出なくなりましたが、時々ぽつぽつと出ることはあるので、効果があるのかはわかりません。8カ月ほどずっと毎日飲み続けているのですが、ふと体に影響はないか心配になりました。大丈夫でしょうか。また蕁麻疹はたまにしかでなくなりましたが、完全に治まるまでは飲み続けるべきなのでしょうか。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

4才子供、7/6から咳が続いています。

person 乳幼児/女性 -

7/6に、鼻水が出ていたので、耳鼻科に行き、 クラリシッドドライシロップ10%小児用100mg、ビオフェルミンR散、アレロック顆粒0.5%、アスベリンドライシロップ2%、ムコダインDS50%を、1日2回、5日分処方されました。 いつもなら、これですぐに治まるのに、咳は酷くなる一方で、7/8に小児科に行き、 1.デキストロメトルファン臭化水素散塩散10%、後発メジコン散10%、 2,カルボシステインDS50%後発ムコダインDS50% 3,ムコサールドライシロップ1.5%後発小児用ムコソルバンDS1.5% 4,トラネキサム酸細粒50%後発トランサミン散50%、朝夕食後2回内服。14日分。 5,レボセチリジン塩酸塩シロップ0.05%後発ザイザルシロップ0.05%朝、就寝前 14日分。 6,リンデロンシロップ0.01% 15mℓ 就寝前2日分 7,ツロブテロールテープ1mg 後発ホクナリンテープ1mg 就寝前 14枚 これらを飲み切っても、咳は酷くなっていくし、37.4の微熱が7/24の朝5時に出て、咳き込みすぎて、透明の痰を嘔吐、朝10時に、再度、小児科に行き、胸のレントゲンを撮ってもらったけど、肺炎もないし、鼻水も透明、喉も赤くない、胸の音も綺麗だと言われ、 1,デキストロメトルファン臭化水素酸塩散10% 後発メジコン散10% 2,カルボシステインDS50% 後発ムコダインDS50% 3,トラネキサム酸細粒50% 後発トランサミン散50% 朝夕食後3日分のお薬をいただきました。 帰宅後、一食分内服したけど、やっぱり咳が止まりません。 お医者さんには、ただの風邪、2週間ぐらい咳が続くことはよくあることだし、日にちぐすりだからって大したことないと言われたので、モヤモヤしてます。 でも、うちの娘、2週間以上も咳が続くことなんかなかったので不安です。

2人の医師が回答

花粉症のお薬について

person 乳幼児/男性 -

五歳息子が花粉症で、目のかゆみ、夜中は鼻水と鼻詰まりがひどく、何度か起きて寝苦しいようだったので耳鼻科で4日にアレジオンドライシロップ 0.8gを寝る前一回を一週間分、小児用フルナーゼ点鼻液、パタノール点眼(一日三回)を処方。内服と目薬だけで様子を見てましたが、夜中は相変わらず苦しそうだったので、6日にフルナーゼ点鼻を使いましたが、子供は喉に流れてきた分をうまく吐きだすことが出来ず、飲み込んでいたので、やめて、内服だけで様子をみましたが、症状は変わらず、目のかゆみがひどくなってきたので、8日に再度受診。採血の結果、スギ(測定値13.5)、ヒノキ(1.48)、ブタクサ(0.48)。アレロック顆粒0.5% 一日量0.5gを分二を二週間分、ペラストミン点眼を処方されました。内服変えた方がいいのですか?と聞いたら、「どっちでもいいです、お母さんが好きな方で」とあくまでも患者任せで…。とりあえず、アレジオンはまだ4日飲んだだけだったので、まだ効果が出るのに時間がかかるのでしょうか。アレロックの方がキツイと言われたので、出来ればアレジオンで様子を見たいのですが。昨日、目薬はペラストミンに変更したら、かゆみはなくなりました。昨日はとりあえず一日アレロックを飲ませましたが、夜中、あいかわらず鼻はズルズルしてましたが、眠気があったせいか、少しだけましなったのか、昨日の夜は起きませんでした。アレジオンが効いてきてたのか、アレロックに変えたから少しましになったのか、どうなのでしょうか?アレロックはそんなすぐ速効性がありますか?とりあえず、昨日はアレロック飲ませたものの、今日は、またアレジオンに戻して様子見ようか、そのまま、きついアレロックに変えてしまった方がいいのか悩んで、朝はとりあえずまだ薬、飲ませてないので、出来れば早い回答をお願いしたいです。

1人の医師が回答

5歳娘、今年の4月から脱毛症に悩んでます

person 10歳未満/女性 - 解決済み

5歳の娘ですが、もともと全身敏感肌で痒くなりやすく、かきむしってザラザラになったりしていたので、皮膚科で保湿剤などを処方してもらっていました。(アトピー体質だと言われました) その娘が、今年の4月にうなじの上付近に円形脱毛が1、2箇所できました。 初めは小さかったのですが、次第に広がり目立つようになってきたので、皮膚科にかかりリンデロンVGローションを処方されました。 6月、それでも広がる一方で、新たに耳の後ろなどにもでき、五百円玉くらいの脱毛4ヶ所ほどになったので、フロジン外用液を処方されました。 2週間後、治る気配がなかったので新たにアレロック顆粒0.5%の服用も始まりました。 また2週間後、耳の後ろの脱毛箇所には、少し産毛が生えてきたので、引き続き内服と塗り薬2種類を続けました。 その後、8月初旬、徐々に当初の脱毛箇所にうっすらと産毛が生えてきたものの、さらにうなじ付近に1センチの脱毛が2箇所できてました。 8月末、新たに頭頂部に5ミリの脱毛、 本日、新たに左もみあげ部に1.5センチの脱毛ができてしまっているのを発見しました。 実は母である私も、6年程前から脱毛症を発症しており、何度かほとんどの毛が抜け落ちるのを経験しました。地毛がまだらだったのでウィッグ生活でした。 2年前から、円形脱毛が常に5.6箇所はできたり治ったりを繰り返していますが、地毛で隠せる程にはなりました。 その経験もあり、遺伝させてしまったかと大変ショックです。娘には、絶対に同じ苦しみを味わってほしくありません。 脱毛の治療は、このまま同じ薬で良いのでしょうか? まだ薬は残っているのですが、再度受診した方がいいのでしょうか? 病院を変えても、治療方法はどこも一緒なのでしょうか? 他に何か出来ることがないのでしょうか? これ以上ひどくなる前になんとか食い止めたいのです。

1人の医師が回答

顔に発疹、唇に腫れ内側に内出血

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 3歳女児です。 土曜日くらいから左頬の下あたりにまとまった赤いかぶれのような発疹が3か所くらい出ています。 昨日の夜、唇の左端がヘルペスのように腫れていました。 唇をめくると内側に赤い内出血のような点々が何か所かありました。 痛がったり痒がったりはしていません。 金曜日から耳鼻科でもらっている抗生剤が変わり、それを飲んだ後から発疹が出ているような気がします。 カルボシステインDS50%タカタ、アレロック顆粒0.5%+プランルカストDS10%、メイアクト小児用顆粒10%+ラックビー微粒N1%です。 あと水いぼがあるので、イソジン軟膏を塗っていました。 虫刺されあとを掻いてボロボロになっているので市販の外傷用軟膏を塗っていました。 気になったので薬は昼の分は飲ませておらず、夕方には顔の発疹はほとんど目立たなくなっていましたが、唇の内出血はまだありました。 皮膚科で診てもらったところ、発疹の形状がよく見えないとのことで、薬によるアレルギーの可能性はかなり低いと思うだそうです。 逆に虫刺され痕がとびひになっているので、その内服薬は続けて飲むよう言われました。 夜の分は飲ませたのですが、目の周りが赤くなっているような気がして、唇も若干腫れています。 2か月くらい前友達の姪っ子が薬疹で顔が腫れあがり、大学病院に入院したとの話を聞き、写真も見せてもらったことがあったので、唇の腫れの原因が特定されておらず、本当に大丈夫なのか不安に思っています。 耳鼻科では汚い鼻汁が大量に出ており、抗生剤が続けて出ています。 前回はクラリシッドでした。 耳鼻科に行って発疹の話をするべきか、ほかの皮膚科に行くべきか、今回診ていただいた先生の言う通り薬を続けて飲ませるべきか迷っています。 ご意見をよろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)