検索結果:211 件
数日前からステロイドの副作用で肌荒れしています。顔に赤い発疹ができ、ステロイドニキビといわれるものができています。自宅にアンテベート軟膏0.05%と、デルモベート軟膏0.05%という塗り薬があるのですが、皮膚炎を押さえるために塗っても大丈夫なのでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。
1人の医師が回答
妊娠33Wの妊婦です。 胸(乳輪)に痒みがありリンデロンV0.12%を処方されています。 しかし本日間違えて別の部位の痒みで処方されたアンテベート軟膏0.05%を胸に塗布してしまいました。 すぐに気がついて2、3分の間にすぐに洗い流しました。 特に赤ちゃんには影響はないでしょうか? お忙しいのにすいません。
2人の医師が回答
今日皮膚科に行き、アンテベート軟膏0.05%を頂いたのですが、鞄に入れていたのを忘れ、目を離した隙に2才4ヶ月の子供が口に入れてました。 どれくらい食べたか分かりませんが、5gのチューブ、半分が無くなっており、手にも少し持っていました。 この時間なので夜間救急に行くべきか悩んでいます。
昨日からお尻の間が蒸れたときにむず痒くなり先ほど皮膚科へ行きました ビラノアと塗り薬(サトウザルベ軟膏10%アンテベート軟膏0.5%)が処方されました。ビラノアという飲み薬は14日分でましたが痒みが治ったら飲むのをやめていいのでしょうか?それとも14日分のみきるのでしょうか?
4人の医師が回答
鼻のてっぺんが赤い。 以前鼻が痛くて質問させてもらったものなのですが 痛みが無くなったので病院に行かなかったのですが 赤みが治りません。 家に以前病院かは貰ったアンテベート軟膏0.05%があるのですがそれを塗れば治りますか? それとも病院に行ったほうがいいのでしょうか? と言うか治るのでしょうか...
9人の医師が回答
胸に手術痕があります。 おそらく肥厚性瘢痕というものと思うのですが、赤く盛り上がった痕をできるだけ薄くしたいです。 もともとアトピーで、自宅にアンテベート軟膏0.05%があるのですが患部に塗ることで少しでも効果はありますか? お医者様の診察なしに塗ることは良くないのでしょうか。
現在、妊娠23W1Dの初妊婦です。 1ケ月前にインフルエンザの予防接種をした所が痒みから直径2センチほど、膿んでしまいました。 皮膚科に行き、処方された塗り薬が「アンテベート軟膏0・05%」です。 薬剤師さんに「少し強い塗り薬です」と言われ、患部に塗布するのをためらっています。 妊娠してから胸の痒みもあり「リンデロン-V軟膏0・12%」という塗り薬も使用しています。 今回処方されたアンテベート軟膏は赤ちゃんに影響はないのでしょうか?
数週間前から 足裏のかかとに白いひびのような物 足裏全体が軽い水虫の皮むけのような状態になり皮膚科を受診しました。検査結果は水虫ではありませんでした。軟膏を出しておきますねと言われるがまま どういった病名かを効くのを忘れ。。出された軟膏は アンテベート軟膏0、05% ヒルドイドソフト軟膏0、3%を混ぜた状態の軟膏を出していただきました。どのような皮膚疾患なのでしょうか。よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
以前太もも内側の湿疹で相談させて頂き、 暫く市販の薬で様子見していたのですが、 治るようで治らない状態が続いたので先週、皮膚科へ行きました。 アンテベート軟膏0.05%を塗っているのですが良くはなりません。 むしろ湿疹範囲が広がったような感じがします。 どのくらいの期間様子見て判断すればよろしいでしょうか?
3人の医師が回答
もう三ケ月以上手と脚の表面に2ミリから5ミリくらいの赤い湿疹が治りません。ボコっと膨れて固くなっています。皮膚科を受診しセレスタミンシロップ七日分とアンテベート軟膏0.05%を十日以上塗っています。治らなかったら検査と言われましたが一度検査をして異常がなかったです。病院を変えたほうがいいですか。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 211
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー